フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
保護されています(札幌)
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/8/3 21:13 [Edit] | |
札幌市の保護センターで、顔の真ん中に白い線のあるブリンドルの男の子が保護されています。 収容期間が8月3日までと、迫っています。 ピンクのお洋服を着ていますが、元々なのか、保護センターで着せたのかは分かりません。 http:/ |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 |
(26) リブモワ母 |
2012/3/2 17:09 [Edit] |
|
どんなお家に行ったのか気になってました! カンさんだったんですね。ありがとうございました。 ホームページで見るより皮膚の状態が悪かったんですね。 これから大変だと思いますけれどきっとフーちゃんも 見守ってますよ! |
(27) ナツ |
2012/3/2 21:47 [Edit] |
|
カンさん、ありがとうございました。 本当に何か運命めいたものを感じます。 今ごろフーちゃんは虹の橋で元気に跳び回っていますね! いつか、カンさんに再会するのを楽しみに待ちながら・・・ ブリンドルちゃんも、カンさんと出会えて、きっとたくさんの幸せを貰えるでしょうね♪ どんな事情があれ・・・里親さんを探すなり、最後まで責任と愛情を持って、生き物を飼って欲しいです。 殺処分、虐待、放棄遺棄、可哀相な子たちが一頭でも減る世の中を祈ります。 |
(28) あず |
2012/3/2 22:07 [Edit] |
|
私も気になっていましたが、こちらのかたが引き取られてたんですね! カンさん、ブヒちゃんと楽しく幸せにすごしてください(^^) リブモワ母さん、教えていただいてありがとうございました。 |
(29) カン |
2012/3/9 18:36 [Edit] |
|
ボタンとキナコのパパ様 リブモワ母様 ナツ様 あず様 励ましのお言葉ありがとうございます、その後ですが、まず3日間はご飯を食べる時以外はずっと眠り、おしっこは1日1度、もしかしていきなり体調不良?病気?って心配しましたが寒空の中を彷徨い保護されて狭い檻の中で5匹一緒で過ごせばストレスで寝不足にもなりますよね、女の子だし…4日目は家の中をあちこち散策してはマーキング、そして夜はついにベットに潜り込んできて今は一緒に眠っています 病院では負担が掛からないように一つずつ検査をしていますが、皮膚病は変な菌や虫もいなかったようで不衛生な環境でこうなったのではないかと…順調に回復に向かっています この子にコマンドはありません、不妊手術の跡はあるようですが、本当にどうゆう環境にいたのか…今日の受診で体重は9.7`から10.7`に増えていました、1日ドッグはもう少し先になりそうです、そうそう名前はチェリーと名付けました また報告します |
(30) ボタンとキナコのパパ |
2012/3/9 19:49 [Edit] |
|
カンさんへ チェリーちゃん、少しずつ体調良くなってきて良かったです。少し皮膚病が気になりますが、それも含めて、愛情を注いであげて下さい。 ストレスの無い様にと、一つずつ検査している事に、カンさんの優しさを感じました。 今は優しく、そっと、抱きしめてあげて下さい。 少しずつ、少しずつ、毎日を大切に過ごしていけば、チェリーちゃんもカンさんに出会えたことを幸せに感じることとおもいます。 |
(31) カン |
2012/8/9 22:32 [Edit] |
|
うちへやって来て間もなく半年になるんですよ 血液検査もレントゲンも内蔵も問題なく健康に過ごしていました 体重は12.5`にまでなりました 5月にはヒートもしました 動管では8〜10歳 病院では5〜6歳と言われていますが本当の歳は解りません 今日乳汁が出ていておかしいなと思い、病院にいったところ疑妊娠でホルモンのバランスによるものですと言われ 検査の結果では特に重大な病気ではないようですが、今後の事を考えて不妊手術をと薦められました この子はお腹に傷があり、うちに来るまでは何度か出産を経験しているようです 迷っています、まだ5〜6歳で若いのなら手術もいいですが、高齢でも健康なのに今更リスクも伴う手術はどうなのか、それとも少しでも今後の無用な病気の発症を防ぐ為にも手術はした方がよいのかどうか・・・ |
(32) リブモワ母 |
2012/8/10 19:40 [Edit] |
|
お久しぶりです。 保護犬って本当の年齢が分からないので 手術となると考えちゃいますね。 我が家のモワは保護されたとき推定年齢7〜9歳でしたが 脱腸と避妊の手術を受けてから我が家に来ました。 ガリガリで栄養状態が悪い時の手術でしたが 経過は良かったみたいです。 モワとチェリーちゃんを比べることは出来ないけれど・・ カンさんが納得できるまで獣医さんと相談するしか ないのかな・・と。 一番チェリーちゃんの事をわかっているのはカンさんなので どんな判断でも自信を持っていいと思います。 |
(33) くーまま |
2012/8/12 21:23 [Edit] |
|
チェリーちゃんよかったです。いい飼い主さんのところに行けて・・・ カンさんありがとうございます。 |
(34) こてつパパ |
2012/8/13 22:31 [Edit] |
|
カンさん、チェリーちゃんが元気になってよかったです♪ 元気に過ごされていることでフーちゃんもきっと喜んでると思いますよ! 写真で見る限りではありますが、皮膚も随分きれいになったみたいですね。 チェリーちゃんも暖かい温もりの中、暮らすことができてよかったです。 |
(35) かん |
2012/8/18 15:30 [Edit] |
|
リブモワ母様 くーまま様 こてつパパ様 励ましのお言葉感謝です 本日掛かりつけの病院へ行き、手術を決断してきました 今が元気で健康なのだから、それを維持する為にも手術をと薦められ そこの病院では何頭ものフレブルの手術経験してきている獣医師もいて、お世話になっているので信頼もしています 我が家にやって来た日から皮膚病を治療をして、たった一つだけ残った右腿の角質化してイボの様に残ってしまったものを手術時に一緒に除去してもらう事になりました ついでと言っては何ですが、歯石取りも一緒にしちゃいます これからも健康で元気に過ごせる事を願って9月初旬に行ってきます |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +75] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |