フレンチブルドッグひろば


食欲不振

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:体] 食欲不振 / ウメキチ 2011/8/10 17:53  [Edit] 
2匹(オス・メス)のフレブルを飼っているのですが、メスが先月の末、初めての生理がきました。

ちょうど現在、生理が終わるころなんですが、オスは発情ししょっちゅうメスにちょっかいを出しにいきます。

それはいいのですが、オスは発情に夢中になって餌を全く食べなくなりました。いま1日半食べてない状態です。

このままほっといてもいいもんでしょうか?

(1)
BUHIママ
2011/8/10 21:56
 [Edit] 
はじめまして、7才♂と6才♀のママです。

現在は去勢、避妊しています。

家の場合は4日ほど何も食べずにいました。

お水はカブのみでしたがご飯には見向きもしませんでした。

食べなくても、いつもの時間にご飯を出して

食べないと捨てる、そんな状態でしたが

ある程度すると必ず食べます。

個体差もありますが食べない子が多いそうです。

今の時期、発情で興奮すると脱水症状になる事もあるので

犬用のポカリスエットなど飲ませるといいですよ。

家の場合なのでご参考になるかわかりませんがコメントさせて戴きました。

(2)
みぃこ
2011/8/13 14:43
 [Edit] 
我が家でも、急にご飯を食べなくなり、病院で相談したことがあります。

先生いわく、周囲2km以内にヒートの子がいると、反応してご飯を食べなくなる子が多いそうです。

一応、血液検査などをしていただき、体に異常がないかを確かめましたが、何の問題もありませんでした。
しばらくすると元通り食べだしましたので、やっぱりヒートに反応していたんだと思います。

今の時期は暑いので、脱水には特に注意した方がいいと思います。
あとは食べるまで根競べしかないかもしれません。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +1]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ