フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
多頭飼いの取っ組み合いについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/8/23 18:05 [Edit] | |
大変困っていてもしよろしければ先輩方教えていただけないでしょうか? 8ヶ月のプリンドル♀ラムと 1ヶ月半のクリーム♂ジンと住んでいるのですが、 ジン君をゲージから出すとラムが ターゲットロックオンみたいな感じで(゚o゚; ゲージからでてる間ずっと甘噛みで取っ組み合いをしているのですが これは止めた方がよろしいんでしょうか? ジン君は途中から逃げ回っている状態でたまに怒ってるみたいです。 ラムは遊んでほしいばかりで、手加減はしてる様に見えるんですが、 テンションが上がりすぎると踏んだりしてしまうので そのまま遊ばせといていいのか気になります(*_*) 相性が悪いとかはありますかね? 乱文ですがよければ教えてくださいm(_ _)m |
(1) ウメキチ |
2011/8/23 19:57 [Edit] |
|
うちも1才のプリンドル♀と3才のクリーム♂がいます。 初めのころは同じように取っ組み合いをしていて、きっと手加減してたのだと思いますが、3才のオスが逃げてました。 そのうち本気でガルガルゥすることもありましたが、次第に小さいメスの方もどこまでなら許されるのか覚えたようで、今はじゃれあう程度?の取っ組み合いです。 本気でやるのはメスがヒートしたときと、ご飯の邪魔をされたときぐらいでしょうか。 ひどいようなら止めますが、ある程度、犬同士にまかせていたら自然と覚えていくようです。 特にうちもですが、まだ若いからヤンチャざかりなんでしょうね。 |
(2) ラム・ジンママ |
2011/8/23 21:00 [Edit] |
|
ウメキチさん 教えていただいてありがとうございます(´▽`) 犬同士に任せて大丈夫だったんですね(^○^) みてると冷や冷やしてしまいますがそれも愛情だと思いますので見守りたいとおもいます(*^^*) うちもウメキチさんの所みたいに可愛く育ってくれればいいんですが(;O;) |
(3) ラスティ&アンジー |
2011/8/23 22:29 [Edit] |
|
はじめまして、我家も多頭飼いを始めて早一年弱ですが、1才♀と3才♂ですが、はじめも頃(4ヶ月位まで)は別々に遊ばせていました。一緒に遊ばせるときは必ず自分が見ている時のみ、上の子はおとなしいので自分から攻撃を加えることはありませんが、よけたはずみで下の子を踏んでしまいそうみなったりしましたので安全のため下の子がある程度体がしっかりしてきてから遊ばせました。下の子はおてんばさんで上の子の頬に噛み付き傷だらけでかわいそうなくらいでしたが、11カ月くらいからは下の子もヒートを迎えおとなしくなりある程度のじゃれあいは日々ありますが仲良くやっております。 二匹が仲良く並んでお昼寝をしているときなどとーてっも可愛いですよ。がんばってくださいね\‥/ |
(4) おたま |
2011/8/24 3:27 [Edit] |
|
こんばんは。 我が家も多頭飼い始めて1ヶ月半ほどです。 あまり犬好き(?)ではなさそうな先住犬だったので、どうなることか心配でしたが上手いこと遊んでますよ。 どちらかと言うと、下の子(3ヶ月・♀)がヤンチャで上の子(4歳・♂)にちょっかいをかけに行ってます。 よっぽどの事が無い限り本気で怒ることはないです。 なので、まだ血を見るようなブヒレスにはなってないです(^ω^) それよりも、1ヶ月半で一緒に遊ばせているのが少し気になったのですが。 同居なので仕方ない面も多々あると思いますが、我が家は2回目ワクチン終わるまでなるべく接触は避けるようにしていました。 それでは、よい2ブヒ生活を(∩´∀`)∩ |
(5) まりも |
2011/8/24 9:04 [Edit] |
|
何処も下の子がやんちゃみたいですね^^ 我が家も下の子♂、上が♀で 下の子が姉さんにちょっかいを出し 上の子が本気出しそうになると「駄目!」と𠮟ったりしてたせいか 今でもちょっと遠慮がちです (見ててかわいそうになることも・・・) でも、今は仲良く日に数回 ブヒレスを楽しんでるようです 多頭飼いライフ 苦労も楽しみと考え 長いお付き合いを楽しんで下さい^^ |
(7) ラム・ジンママ |
2011/8/24 18:47 [Edit] |
|
ラスティ&アンジーさん 返事ありがとうございます(*´▽`*) お返事遅くなってしまいすいませんでしたm(_ _)m 並んで寝るなんて羨ましいです>_< やはり11ヶ月位になれば少しは落ち着くのですね(^○^) それまでは目を見開いてみときます(〃'▽'〃) |
(8) ラム・ジンママ |
2011/8/24 18:54 [Edit] |
|
おたまさん お返事ありがとうございます(*゚▽゚)ノ ワクチンが済むまでは接触は避けた方がよかったんですね(+_+) よーく考えたらそうですよね(^。^;) 今日からは気をつけて離すようにしたいと思います(+。+)アチャー。 知識があまりなかったので教えていただいてありがとうございました(〃'▽'〃) これからBUHIとの生活頑張ります(^^)/ |
(9) ラム・ジンママ |
2011/8/24 18:58 [Edit] |
|
まりもさん お返事ありがとうございます(*´▽`*) うちの子も下がビックリするくらいやんちゃなので ちょっと焦っちゃいました(°°;) 長いつき合いになれるよう楽しく幸せになれるようがんばりたいと思います(●´ω`●) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |