フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
皆さん読んで下さい〜拡散希望 福島原発避難区域
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/8/31 9:18 [Edit] | |
皆さん読んで下さい〜拡散希望 福島原発避難区域 最後のほうの写真を目を背けず見てください。 私は、この写真を見て、呼吸が苦しくなります。 胸が締め付けられます。 http:/ 何が私にできるか、改めて考えさせられました。 「なんて無力なんだよ!おまえは!!!」 |
(1) ちはる |
2011/8/31 14:17 [Edit] |
|
震災から数々の悲惨な映像・画像を見てきました。 私だけかもしれませんが、慣れて来るんですよね。 この画像もあまり身構えずに拝見しました。 今までで一番のショックで、めまいがしました。 現実の出来事に目を背けないように心がけていますが、 この映像は、どう受け入れればよいのかわかりません。 ぷるままさん、私も何ができるのか改めて考えます。 |
(2) 麦芽ママ |
2011/8/31 14:26 [Edit] |
|
私もこのブログ?記事?を先月見ました。 悲惨さが凝縮されています。 本当につらかったよね。。。まさに生き地獄。 あちこちでこのようなことがまだまだあるのだと思います。 公にされていないだけで。 津波の映像も、人が流されているところは放映していないと聞いています。 ましてや、動物の悲惨さなんて隠されてしまいますよね。 こういうことも救ってほしくて、せめてできることと言えば寄付だと 思いましたが、実際何に役立っているのか・・・ 本当に自分にできることってなんなのでしょうね。 現地に行って直接助けることしかないのでしょうか。 このわんちゃんが身をもって教えてくれたこと。。。 せめて、自分たちの住む地域で同じような災害があったとしたら、 ペットたちを絶対置いて行かないようにする!! ぷるままさん、拡散ありがとうございます。 |
(3) 要注意 |
2011/8/31 15:45 [Edit] |
|
入金先は大丈夫な所なのでしょうか? 内容は確かに支援したいですが、個人口座に入金する事に 抵抗があります。 個人情報の記載がありますが、 ROSSAM(株)と関係がある方の様にお見受けしました。 登記情報で確認済み。 ひろばで拡散すべきかは私個人の意見としては疑問があると 思われます。 |
(4) 麦芽ママ |
2011/8/31 16:27 [Edit] |
|
すみません、↑の↑訂正なのですが、「せめてできることは寄付」の「寄付」は、東日本地震義援金のことです。 ぷるままさんは、支援のことを拡散したいのではなく、今回あったこと、をみんなに知ってほしいのだと、私は思いました。 語弊がありましてすみませんでした。 |
(5) ぷるまま |
2011/8/31 18:11 [Edit] |
|
要注意さん、ご意見、ご指摘ありがとうございます。 麦芽ママさん、ありがとうございます。 私が一人でも多くの人に知って頂きたかったのは、寄付、支援ではありません。写真が現すように、あのワンコちゃんが人間に発している無言のメッセージを受け止め、この震災後に起きていることをもう一度見て、受け止めてほしかったのです。 私の書き込みの削除を試みましたが、不可でした。皆様に不愉快な内容でしたら、お詫び申し上げます。 |
(6) 2ぶひママ |
2011/8/31 22:14 [Edit] |
|
震災から月日が経ち、福島の原発のことは話題に出ても そこで暮らしていた方々のこと、そしてその方々が 泣く泣くその場に置いてきてしまった家畜、ペットのことは もうほとんどニュースやワイドショーでも取り上げられなくなりましたね。 この被災地でのわんちゃんの画像は『ショック』『悲しい』とかいう 一言では言い表せないものがありますね。 この子がどんな思いでこの世を後にしたのか・・・ 何も訴えられず、誰にも助けられず、 愛されてた家族の顔も見れないまま命を落としたのかと思うと 人間の無力さ、非常さ、自分の無知さ、いろんな事が交錯して なんとも言えない感情になりました。。。 わたしはぷるままさんの「皆さんに見て欲しい」という思いは 間違いではないと思うし、少なからず大事な命を自分の責任で 預かっているこのひろばのユーザーの方にはわたしも見て欲しいと思います。 受け止め方は、それぞれだと思いますよ。 『明日は我が身』・・・人事ではないし、現実に日本で起きてる事です。 |
(7) お母しゃん |
2011/9/1 10:06 [Edit] |
|
本当に無力です。悲しすぎます。この子の冥福を心から願い涙することしか出来ません…。 まだまだ多くの不幸が現実に起きていると思いますが、すべてを助けることは出来なくても、 せめて自分が知った不幸にたいしては、目を背けずに真摯に受け止め行動していかなくてはと心から思います。 |
(8) ミミ |
2011/9/4 20:25 [Edit] |
|
せめて、供養はしてあげたいです・・・ |
(9) 彩ママ |
2011/9/7 13:09 [Edit] |
|
写真は衝撃ですね。涙がとまりませんでした。 こういった現実があるとは、知りませんでした。 いや、見ようとしなかったのかも知れません。 私も改めて、自分に何ができるか、考えていきたいと思いました。 ぷるままさん、教えてくださって、ありがとうございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +6] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |