フレンチブルドッグひろば


現在1歳の♂ 夫に飛びつくのですが

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:躾] 現在1歳の♂ 夫に飛びつくのですが / 奥里ちゃん 2011/9/25 2:20  [Edit] 
すみません。質問です

現在夫と1歳になる♂の子と暮らしています

パピーの頃は私とたまに入って来る夫に飛びついたり甘噛みしたりしていまして軽い傷は絶えませんでしたが私は可愛さのあまり痛くありませんでした

現在甘噛みは無くなったものの体重およそ10キロの子と体当たりで遊んでいると傷や小さな青痣は出来てあたりまえと思っていました

そのうち私に対しては傷が付くほど飛び掛からなくなりまして常に側におります

この子にとって夫も最高の遊び相手らしく夫が部屋に入ってくると喜んで飛びついて行くのですがやはり少し跡が付いたりして痛いですよね

夫は私のしつけがなってないとこの件でいつも言い争いになるのですが私は多少の傷ができても体当たりで遊べるのがフレブルの可愛い所だと思っていましたが夫にはかなり問題のようです

私はどういった感じの対応(しつけ・教え方)をすればよいのでしょうか先輩の飼い主さまアドバイスをお願いします

(1)
うめ太母
2011/9/26 14:13
 [Edit] 

画像クリックで拡大
はじめまして!我が家も1歳になったばかりの男の子がいます。
犬を飼うこと自体初めてでしたので、私も夫も子犬育てに試行錯誤の毎日です。
うちの子も興奮すると飛びついたり噛んだりがひどい時期がありました。家族ならまだしも、他人様にも同じようなことをしては困る!と、しつけの本などを読み漁りました。その中で、「飛びついてきたときにはそれに応じない。そのようになったときには犬に対して背を向けるようにして、犬の興奮がある程度収まるまでひたすら無視する。落ち着いたら振り返って遊ぶ。」というような内容があり、実践しました。初めは無視するのも大変で、何度もめげそうになりましたが、何日も続けるうちに飛びつくのはなくなりました。「飛びついても遊んでもらえない」と理解してくれたようです。
夫婦二人で飼っているので、私も主人もどうしても甘やかしてしまいます。でも、他のワンコや人にけがをさせてしまったりすると…ということを考えてからは、ダメなものはダメ!メリハリをつけるように心がけています^^

アドバイスにならないかもしれませんが、体験談でした。飛びつきがなくなることを祈ってます☆

(2)
クラリス
2011/9/26 16:37
 [Edit] 

画像クリックで拡大
お世話をするのはほとんど私で一番長い時間過ごしているのも私ですが。。。
うちのハリーは旦那を一番だと思っているようです。
だんなが怒ったらぴたっとやめますから。
2歳のハリー。元気いっぱいでやんちゃな性格ですが今でもやっぱりいけないことはいけないって私も怒ります。わたしの場合、怒った後はハリーが逃げ回るので追いかけっこになることが多いですが・・・ただ、ハリーもちゃんと怒られてるって分かっています。

飛びつき・・・というか、かまってかまって〜といサインのような?気もしますが。痛かったら無視したりおもちゃを投げてとりにいく遊びできを紛らわします。
ただ・・・興奮についての旦那の対処はハリーをさわりまくって「よしよしよし〜」と(1分もしないくらい・・・)その後さささ〜っと平静を装ったりしています。
私はあまりの興奮はだっこして落ち着かせたりしています。
うちも初めてのわんこで分からないことだらけ。今でも試行錯誤しながらのワンコ生活なんですよ。。。
実体験ですが参考になれば・・・

(3)
ポンタ母
2011/9/27 1:18
 [Edit] 
もうじき3歳になる♂フレンチブルです 家族には全く噛んだりしないのに家族以外の人が家に入ってくると興奮して追いかけまわり噛んでしまいます

(4)
ポンタ母
2011/9/27 1:48
 [Edit] 
初めて投稿します さきほど間違って投稿してしまいました。
もうすぐ3歳になる♂のフレブルです 家族には噛みつかないのですが家族以外の人が家に入ってくると必ず興奮して噛みついてしまいます。犬を飼うのは初めてでわからないことだらけです 
うめ太母様の投稿の中でそのような時ただ無視をするという方法もあるというのも知り、実行してみようと思ってますが、実は昨日、小学5年生の子供の友達が遊びに来てかんでしまいました。お母さんにはすぐ電話して誤り、明日もおうちへうかがおうと思ってます 
今度遠方の親戚が泊りにくるのでその間 近くへお泊りさせようと思ってます 
こんな経験をお持ちのかたおられないでしょうか?噛んでしまった相手の方にどのように接していったらよいのでしょうか?

(5)
ジャン
2011/9/27 10:23
 [Edit] 
奥里ちゃん、はじめまして、3歳の牡ジャンを飼っています。ご主人は犬が嫌いですか? 犬好きなら犬が飛びついてきたら好意と見てうれしいものだと思うのですが・・・。痛いほどとはどういうことなのか・・・病手を持って後ろに後ずさりさせてダメ!言ってみたらどうでしょうか? 
飛び込んでくるほど元気な時期も楽しいと思うのですが。
1歳で元気がありあまって? 一緒に遊んで〜!といってるような・・・。しつけというより・・・もう少し大きく受けととめてほしいなと思ってしまうんだけれど・・。
 
家の中では人間よりも犬の方に怪我をさせないように、気配りしています。目に傷を作った事があって、(目薬さすのにてこずりました。がむしゃらなので柱に激突するほど不器用で・・笑)
元気すぎて走り回って座っている主人の胡坐の中に飛び込んできたりしますが、ジャンは飛び込んでくる直前に
くるっと体を回転させて柔らかい胴体で飛び込んでくるので痛くないです。優しいね、いい子だねと夫も褒めてきましたから定着してきたのかな?
しつけというか教えてはいませんが自然とそうなってました。
対する人によって犬も考えます。飛びつく事を嫌がっている人は覚えてくるので、ご主人に飛びついた時には奥里さんがダメといって、ご主人が両手をもって後ずさりさせる(犬は嫌いな行為)と繰り返していくとしなくなるんじゃないかな?
ポンタ母様、家族以外の人が来たら、家の中に獰猛な犬がいることを告知して、ポンタくんは隔離できる場所にたとえばサークルなどにいれる。習慣づけをしてみたらどうでしょう?他人が来ると興奮しやすいし、いつもお泊りでは出費も大変。普段寝る時などサークルの中のベッドと習慣付けていると本人も居場所と分かるようになり飼い主も余計な気をつかわずに楽です。
新しい質問は別トピで質問すると良いですよ。

(6)
ぶうママ
2011/9/27 20:21
 [Edit] 
奥里ちゃんさんこんにちは。
私は4歳のブヒ男の子と暮らしています。
まだ1歳ですもの。旦那様が来たら遊んでもらえる!ってうれしくなってしまうのでしょうね。
多少飛びつくのは仕方ないかと思いますが・・・

もし飛びつくのがダメなら徹底的にダメ!って教えるしかないと思います。ダメ=やってはいけないと認識できているなら、ダメ!と毎回言ううちにやらなくなります。
うちは腰を痛めた経験から飛びつかせない、ジャンプさせないように教えました。今でもジャンプしないよう遊ばせます。

ブヒと遊ぶのに傷やあざは仕方ないかと思います。
あのパワーですもの!!
本気噛みは問題ですが、どうしても本気で遊べば爪や歯が当たってしまうこともあると思います。
そのへんは多少大目に見てあげても・・・って思ってしまいますが。

(7)
セブンママ
2011/9/27 21:28
 [Edit] 

画像クリックで拡大
奥里ちゃん&ぷう之進のファンのセブンママです。

飛びつくのは、どんな感じなのかわからないのですが、
飛びつくときには遊ばず、おすわりとかをさせてから、
こちらが主導で遊ぶといいと思います。
今のうちにしつけないと、うちのセブンのように
興奮しやすく、感情のまま、わがまま息子になってしまいます。

家族には慣れていますが
結局ボスはわたしだけ。。。みたいで
なかなか、言うこと聞かなかったりしてしまいますよ。

とにかく、ぷう之進かわいいので、いい子に育ってほしいです。

(8)
奥里ちゃん
2011/9/28 1:09
 [Edit] 
わぁ!こんなにコメが付くと思いませんでレスが遅くなりましてすみません
皆様ありがとうございます!

>うめ太母さま
なるほどありがとうございます!夫に言ってみます「無視してごらん」と

>クラリスさま
この子は私が何よりも一番なのでいつも私の側を離れません
夫や他の人に遊ぼう!って甘えに行くのも私の見てる範囲内でないと行きません
私が見えてないと私が消えた方角をじっと見て何時間でも動かないそうです
かといって私が夫に飛びつくのを「ダメだよー」と言っても聞きません
心のどこかで「いいよー」って思ってるからでしょうか
叱れないんです。叱る理由が思いつかないのは重度の親ばかなのでしょう
飛びつきは、かまって〜ですよね 好きだから行くんだよ って夫に言っても「飼い主を傷つけるのは問題がある」と言って「どうにかしなよ」って言われます
「嫌ならちょっと痛いの我慢して無視すればいいらしいよ」と言ってみます。ありがとうございます!

(9)
奥里ちゃん
2011/9/29 15:58
 [Edit] 
みなさま!アドバイスありがとうございます!!

個人宛てにお返ししたいのにすみません;;;;失礼しております;;;;

皆様のアドバイスを参考にさせていただいたところ驚きの効果がありました

いぬは全部可愛いけどやっぱりフレンチブルドッグは特別ですね

今どうなってるかだけしか書いていませんが良かったら見て下さい
http://poohnosing.blog137.fc2.com/blog-entry-121.html

(10)
セブンママ
2011/9/29 20:20
 [Edit] 
わお!ぷう之進のブログにわたしの名前がぁぁ。
感動で今日は興奮して、アドレナリンでまくりです。
しっかしぷう之進、大きくなりましたね。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +1]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ