フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
2頭目を迎えました
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/12/18 21:44 [Edit] | |
いつも参考にさせて頂いています。 1歳2ヶ月未虚勢の♂Buuのママです。 3日前に新しくもうすぐ2ヶ月の♀(chai)が来ました。 元々Buuはワンチャンが大好きで、どんなワンチャンでも(吠えられていても)熱烈アタックをするんですが、やっぱり、私がchaiをダッコしていると、熱烈アタックをして来ます。 まだ3日なので、一緒に遊ばせるのはもう少し後の方がいいんだろうと思いますが、どのくらいで遊ばせてもいいんでしょうか? 多頭飼いの方、教えてください。 よろしくお願いします m(__)m |
(1) がじゃ。 |
2011/12/19 8:02 [Edit] |
|
うちは2ブヒ目の時も、3ブヒ目の時も心配しながらですが、翌日には遊ばせました。(全員♀です。♂は分からないのでゴメンなさい) 最初は興味津々で追いかけまわしていましたがすぐに新しい家族だと認識したようでしたよ。 でもケージは別でと思っていましたが、3ブヒ目の時、初日に上の2ブヒと分けてケージに入れると一晩中夜泣きがひどかったので二晩目から3ブヒ一緒のケージで寝せることにしたら淋しくないのか全く夜泣きがなくなりました。 遊ぶときに見守ってあげればもう遊ばせてもいいのではないでしょうか? 子犬は遊びだすと、とことん遊んで限度を超す場合があるので、 時間を見て休ませてあげて下さいね。 多頭飼いライフ楽しんで下さい! |
(2) BUU |
2011/12/19 9:29 [Edit] |
|
がじゃ。さん ありがとうございます。 chaiがかなり小さいのですが、以外と大丈夫なものでしょうか? 心配ですが、少しずつ自由に遊ばせてみようと思います。 多頭飼い、楽しみながら頑張ります (≧∀≦) ありがとうございます。 |
(3) ソースとbooの父 |
2011/12/19 11:43 [Edit] |
|
我が家も初日から様子を見ながら遊ばせてました。 先住犬のソースが体も小さく喧嘩も全部負けてました笑 血だらけになるくらいソース(先住犬)は噛まれることもありました汗 ですが、ソースが本気で噛むと言う事は一度もありませんでしたので、 意外と大丈夫かなと思いました。 今では重なり合って寝てます。 大好物のおやつを与えると軽く喧嘩になりますが、家族と言う事はすぐ理解していたように見受けられました。 二匹だと大変なことも2倍ですが幸せも2倍です!! |
(4) BUU |
2011/12/19 14:37 [Edit] |
|
ソースとbooの父さんありがとうございます。 早速遊ばせてみたら、先住犬のBuuはお腹をみせたり、足を噛まれて『キャン』と鳴いたり、Buuがゲージに入ってみたら、chaiに追い出されたりしていました(笑) 以外と大丈夫なものなんですね。 やっぱり2匹も楽しいですね♪ ありがとうございます。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |