フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
軟口蓋過長と鼻腔狭窄の手術終わりました!
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/3/11 11:15 [Edit] | |
昨日、無事退院してきました。 先日ひろばに同病名について質問したところ 術後の写真を載せてほしいということだったので アップします^^ 鼻はそれほどひどくないということで 外側を切って広げる負担の少ない方法になりました。 軟口蓋は1センチほど切除しました。 見た目の変化はかなりあって、 ・あまりブーブー言わなくなった←これはちょっと寂しい^^; ・ガーガーゼイゼイ言わなくなった ・鳴き声が少し高くなった ・鼻の穴は少し広がりましたが、顔の印象はそれほど変わりません。 ・とにかく呼吸が楽そうです^^ とても、良い先生でお願いして本当によかったです(^^) |
(1) ポトリ |
2012/3/11 13:22 [Edit] |
|
無事終わったんですねー(^-^) 良かったです♪ うちも5月に手術をする予定です☆ ちなみに…費用はどの位でしたか? 差し支えなければ教えてください! |
(2) どんママ |
2012/3/11 14:07 [Edit] |
|
ポトリさんへ 費用は約12万円でしたが、私はアニコムに加入していたので 4万円ほどでした。 今回の病院に決めるまで、3件ほど回ったのですが 6万円、12万円、高いところで20万円など、 病院によって料金はまちまちでした。 ポトリさんのところは5月なんですね。 無事終わるといいですね^^ |
(3) ちょび助 |
2012/3/11 17:19 [Edit] |
|
こんにちは。 差支えなかったら6万円のところでやらなかった理由を教えてください。 |
(4) MAXママ |
2012/3/11 21:04 [Edit] |
|
無事に終わり良かったです お鼻我が家のMAXと同じですね〜 これから少しは楽になりますね ただ・・・軟口蓋過長はまたなるかも 言われました 我が家も日々の変化を見逃さな用にしています 前回のトピ後気になっていたので 安心しました 料金は軟口蓋過長と鼻腔狭窄に去勢手術で 7万でした。保険に入っていないのでそのまま 支払いました |
(5) どんママ |
2012/3/11 22:32 [Edit] |
|
ちょび助さんへ 6万円のところでやらなかった理由というよりは 先生の説明がとても丁寧で安心でき、 病院の雰囲気もとてもよかったので 金額は倍でしたが、その病院を選びました^^ MAXママさんへ 気にかけていただいて ありがとうございます(^^) 手術中は本当に心配で心配で… 2泊3日の入院だったので再会したときは 「よく頑張ったね」って涙がでました。 再発が心配ですが、私もMAXママさんと同じように 日々気をつけたいと思います。 また、気になることがあったら ぜひ相談に乗ってください m(_ _)m |
(6) ちょび助 |
2012/3/12 7:20 [Edit] |
|
なるほど、たしかにお金の問題ではないですからね。ありがとうございます。 お大事に。 |
(7) ポトリ |
2012/3/12 20:03 [Edit] |
|
そうですか♪軟口蓋の手術でも保険適用なんですね(*^^*) いろいろと情報ありがとうございました!! 手術はやはり緊張しなすよねー無事で良かった☆ |
(8) どんママ |
2012/3/12 21:02 [Edit] |
|
ちょび助さんへ ありがとうございます^^ でも、もし、保険に入ってなかったら ちょっと迷ったかもしれません。 ポトリさんへ そうなんです!適用してもらえてよかったです^^ 手術が終わり、退院1日目はいろいろ心配でしたが 普段通りに戻ってきました^^ ただ、今まで起きてるときは常にブヒブヒ言ってて、 寝てるときはグガーグガーといびきがすごかったのが、 どっちも“シーン”となりました。 嬉しいことなのですが、ちょっとさみしい気もします。 ポトリさんも今のうちにブヒブヒといびきを たくさん味わって?ください(*^^*) また、気になることがあったら、なんでも質問してくださいね。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |