フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
耳がカールしていますが伸びますでしょうか?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/3/30 17:47 [Edit] | |
はじめまして、生まれて間もなく3か月になりますが、両方の耳が上から1〜2センチのところで、外側にカール(まがって)しています。 耳の伸びていないフレブルはほとんど見かけないのですが、大きくなれば伸びるのでしょうか? 買ったショップでは、「大きくなれば伸びます」とのことですが、そのような経験のある方はいらっしゃいますか?教えてください。 ちなみに、両親とも耳はちゃんと伸びたバットイヤーです。 |
(1) kotsu |
2012/3/30 18:56 [Edit] |
|
はじめまして! うちの子(もうすぐ9ヶ月)も5ヶ月位の頃にふと気付くと耳が外側にカールしてました。 あまり気にしてませんでしたが、いつのまにか(多分7ヶ月位?)元に戻って、今は綺麗な形をしています。 以前は代謝が良いのか毎日耳掃除しても耳あかが溜まってました。 だんだん耳あかが溜まらなくなったので今はほとんど耳掃除してません。 そのうち、あれ?そういえば耳戻ってない?って気付いたので関係あるのかな〜と思ってたのですが... 参考になれば幸いです。 |
(2) RanRan |
2012/3/30 20:49 [Edit] |
|
こんばんは うちの子もそうでしたよ、外側にカールしていました。 後ほんの数ヶ月でカールは無くなってしまうと思いますよ。 うちの子は小さい頃、華奢な美少年のような風貌だったのに 今では土方のおっさんみたいになってしまいました。 (これはこれで可愛いいんですけどね) 今では耳がカールしていた あの美少年時代をもっと写真に撮っておけばと後悔しております。 |
(3) JUNJUN |
2012/3/30 21:14 [Edit] |
|
kotsuさん、RanRanさん、回答ありがとうございます。少し安心しました。RanRanさんの写真の子とまったく同じようにカールしています。 うちの子は、そんなところから名前も「カール」にしました。 また、フレブルは大きくなると結構風貌が変わるのですね(^J^) |
(4) ふれぶる |
2012/3/31 19:43 [Edit] |
|
こんばんは^^ フレブルの♂・4歳を飼っています! 私のところも、耳が外側にカールしてました。 その時が2ヶ月ごろの時で、耳が薄かったので カールしやすいものだと思ってました。 ペットショップの店員さんの説明を聞いた時 耳をテーピングして癖をつけて治すというものでした。 夏ごろになってくるとやっぱり蒸しちゃって、大変でしたが 大人になっていくごとに自然に治りました。 (多分、大人になるごとに全体的に肉が付き 耳も丈夫になったんだと思います!) 大人になるにつれ治ると思うので、大丈夫ですよ^^ |
(5) JUNJUN |
2012/4/3 21:45 [Edit] |
|
ふれぶるさんこんばんわ 回答ありがとうございます。先日私もテーピングを試してみましたが、ず〜っとしておくわけにもいかず、はずしてしばらくはピンとしてますが、すぐに元に戻ってしまいます。 みなさんのおっしゃるとおり、あまり気にせずにもう少し大きくなるのを待ってみます。ありがとうございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |