フレンチブルドッグひろば


電車の騒音について

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:暮] 電車の騒音について / ぶひぶひの親 2012/4/22 0:03  [Edit] 
近日引っ越すことになり、現在、新居を探している者です。

線路の近くに住んでいる方は、いらっしゃいませんか??

今気になっている物件が、駅の隣で、すぐそこに線路や踏切があるのです。

我が家の息子(♂、1歳、やんちゃ、人見知りしない、怖いものがあまりない)にとっては、どうなのだろうと・・・悩んでいます。

築年数も浅く、それなりに防音対策もされているようですが、ブヒにとっては頻繁に電車が通るとストレスに繋がるのでしょうか。

また、ワンコを家族に迎えてから初めての引っ越しということも有り、何に重点をおけばいいのかいまいちよくわかりません・・・

何かアドバイスがありましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。

(1)
クロスケママ
2012/4/22 10:17
 [Edit] 
我が家は線路沿いです。
うちの子は初めて来た日から、全く気にしてませんでした。
来て数日でも、電車が通る中グーグー寝てましたよ(笑)
うちは大人になってから来た子ですが、すぐになれると思います。
庭で遊んでいても見向きもしません(笑)
心配でしたら、線路沿いにお散歩に行って、慣らしていったらどうでしょうか?

(2)
ボタンとプリンのパパ
2012/4/22 14:19
 [Edit] 
はじめまして

新居と物件が決まりましたら、クロスケママさんと同感で、引っ越す前にでも、2、3度、新居のご近所を散歩してあげて下さいね。

町の景色や臭い、電車の騒音などを、あらかじめ見て慣れさせてあげれば、ブヒにとって引っ越しによるストレスはある程度は軽減されることでしょう。

自分も3、11震災後に宮城から千葉に引っ越してきました。まずは飼い主である自分が、その騒音や物音(地震)に敏感になると、ブヒ達も敏感になり、それを肌で感じとります。そんな時は、心配しなくていいからさぁ(笑)って、なでてやります。今は吠えや怯えは無くなりました。

飼い主がドーンと構えていなければ、と常日頃、肝に銘じています。(笑)

ブヒも電車の騒音に慣れれば、あなたのそばでいびき鳴らして寝てくれますよ。

新居生活、ブヒ共々応援してます。

(3)
きなママ
2012/4/22 19:34
 [Edit] 
我が家は駅から150b位しか離れてませんが姫様(もうすぐ1歳)は全く気にしません。
もちろん踏切もあったり夏の蒸し暑い夜に窓を全開にしていると貨物列車のブレーキ音とか結構響きますが多分知らないと思います(笑)

(4)
ピギー
2012/4/22 21:27
 [Edit] 
ウチは新幹線の高架橋の脇にありますがほとんど気にしてないみたいです。

曇の時に音が雲に反射?してすごく響く時だけ立ち上がったり耳を動かしたりしています。

まぁ地震でも動じない子なのであまり参考にはならないと思いますが^^;



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ