フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
犬運悪し…
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/5/21 17:53 [Edit] | |
いつも参考にさせていただいてます。 昨日から不運続きでモヤモヤが抜けないので 聞いていただきたいのですが、 昨日夜いつもの公園に夜散歩に行くとかなり 相性の悪いゴールデンが脱走して走り周っていたので ヤバイと思い我が子(犬ですが)を抱き、案の定その ゴールデンはこちらに突進!ものすごい唸り我が子の お尻に噛みつこうとし、わたしは背が低いのでベンチの 上に立ちあっち行けこぅらぁー!と叫び格闘していると、よーやく飼い主現れ 注意しようとしたのですが私放心状態で何も言えず ゴールデンの飼い主はすいませんとだけいい去って行きました。 わたしの手をみたらゴールデンに噛まれ血がにじんでました。 我が子はなんとか無事でした。 んでそのゴールデンが実はわたしの旦那が捨てられてるのを発見し 新しい飼い主を探し近所のおじいちゃんが飼ってくれることになり おじいちゃんがゴールデン大丈夫かな⁈と心配していた矢先におじい転倒、 頭5針縫う、とかおじい引きずられるとかいろいろ聞きなんか申し訳ないなと 常に思っているので強く怒ることができません。 おじいちゃんは夜お酒を飲むので危ないから息子さんが夜、散歩して います。昨日は息子さんが自転車で散歩中に首輪が取れたみたいでした。 でまた今日は金環日食を見に散歩へ行き帰ろうとしたら、柴犬が威嚇してきて 我が子も威嚇し、飼い主のおじいちゃんがボーッとしてて柴犬がこっちに来てしまい あっと言う間にホッペを噛まれ1分ほど離さず近くの親切な方が無理矢理口を開けてくれ ようやく離してくれて我が子噛まれてる間泣き叫ぶわでまた、わたし放心状態に なり文句一つ言えず帰ってきました。 傷はちょと血が出ただけで済んだのですが、柴犬のほっぺをおもいっきりつねりましたが 女の力では無理ということがわかりました。 あんな状況になったらまずどうしたらいいんでしょうか? 犬がぱっと口をあける方法とかあるんでしょうか? いろいろ書きまとまりがなくてすいません(;_;) |
(1) BUHIママ |
2012/5/21 18:25 [Edit] |
|
はじめまして、2BUHIと暮らしています。 災難?続きというか、大変でしたね 一番心配な事はメロママさんとブヒちゃんがワンコな噛まれたことです。 人が犬に噛まれた場合、破傷風にならないように病院へ行かれた方がいいと思います。 そしてブヒちゃんも病院で診てもらう事をお勧め致します。 実は家の仔もワンコにお尻を噛まれ、少し血が出たのですが 家にある消毒液だけで済ませたところ 数日後に化膿し少し切開して膿を出すということになりました。 何もなければいいのですが、すぐに症状が現れるのではないので 念のため病院へ連れて行ってあげてください。 そしてメロママさんも診て戴く事をお勧め致します。 破傷風は高熱が出て酷くなると入院ということもありますので。。。 お大事にされてください。 |
(2) ボタンとプリンのパパ |
2012/5/21 21:01 [Edit] |
|
メロママさん、手大丈夫ですか!?ブヒも・・・ ご主人が拾ってくれた、ゴールデンに噛まれたんじゃ・・・ねぇ、やりきれないでしょうよ。 ご近所さん、自転車での散歩やめるように、ご主人から話してもらったらどうですか? 酔拳のおじさんに、やっぱり、ゴールデン無理、とか言われても困るでしょうが、引き取っててもらった手前、言いずらかもしれませんが、ねぇ・・・また、同じ様な事故になりますよ。他の方が。 散歩で出くわすであろう、その柴の飼い主と、鑑札の確認だけは、した方がいいですよ。(治療費も含め) その、光景が目に浮かびます。女性ですし、正当防衛になりうる状況ですから、荒業でいきましょうよ。 後、神社に厄除けにもいきましょう。(笑)、多分、もう、こんな災難は、ないと思いますが・・・一応。 お大事に・・・ |
(3) メロママ |
2012/5/21 22:48 [Edit] |
|
BUHIママさま BUHIママさんとこのブヒちゃんも噛まれたのですねヽ(;▽;)ノ 今大丈夫でも数日後に…とかあるんですね! 病院に行こうと思います! 教えてくださりありがとうございます! |
(4) メロママ |
2012/5/21 23:16 [Edit] |
|
ボタンとプリンのパパさま 心配してくださりありがとうございます!私の手は大丈夫です。 マジで厄除け行かんとです(笑) そうですね!自転車の散歩はせめて辞めるように提案してみます。 ほんといざとゆう時ってなんもできないし、言えないのが後悔です! こちらがいくら気をつけて散歩してても襲われることもあるんだといろいろ考えた 一日でした。 しかし我が子は本気出したらチョー強いと思ってましたが柴犬に噛まれ キャンキャン言ってる姿をみたら情けないやらかわいそうやら複雑な心境です(笑) |
(5) ゴン太ママ |
2012/5/22 6:35 [Edit] |
|
メロママさん こんにちは うちも柴に噛まれたことがあります 一度に耳の付け根と首と顔を噛まれました 幸いランで飼い主さんがすぐに引き離してくれましたが血が止まらず病院に行きました 病院側がまず気にするのは相手のワンコがワクチンと狂犬病の注射をきちんと受けているかです これはきちんと確認した方がいいと思います そして見た目大したことなくても病院に行くことをお勧めします 表面を消毒してもほとんど意味がないと獣医さんに言われました ワンコの口や歯はかなりばい菌が凄いので表面を消毒するのではなく 薬を飲んで中から治す必要があると言われました 実際腫れるのも2、3日経ってからで化膿することがあるので 大事をとって病院に行かれた方がいいですよ もちろんメロママさんご自身もです あと試したことはないので参考になるか分かりませんが 噛みつくワンコの目を押さえたり何かをかぶせて視界を暗くすると 落ち着いて噛むのをやめると以前テレビでやっているのを観ました お大事にしてください |
(6) 多頭飼い母 |
2012/5/22 14:58 [Edit] |
|
犬同士のケンカも怖いですが 一方的なモノに関しては相手の飼い主の 不注意もあります わが子を守れるのは家族だけです でも飼い主さんが噛まれても 後で化膿・・・手術になる事も 他の方が言われてるように 犬の口の中のばい菌を舐めてはいけません 予防注射をしていてもダメなんです ケガをしないでわが子を守れるように 家族の方も強くなって下さい いくら注意した所で相手の行動までこちらが 管理できませんので 頑張って下さい 可愛いわが子の為です。 |
(7) ルーママ |
2012/5/24 14:32 [Edit] |
|
怖いですね。。私と愛犬も散歩中にノーリードの大型犬や凶暴な柴犬に追いかけられたり、攻撃されたことがあります。 愛犬をかばおうと反射的に手が出てしまい、結果、腕を噛まれて大量出血したこともあります。 本当に怖くて怖くて、痛いし、泣きそうでした。しかも腕の傷はずっと残ってしまいました。 そんなとき相手の飼い主(大体オジサン)は知らんぷりしたり、謝らないで去ってしまい、本当に頭にきました。 凶暴な犬は人間をかみ殺すことだってできるのです。ましてやノーリードじゃ制御不能じゃありませんか。 私は旦那から手ではなく足を使え、と指導され、思いっきり顔面を蹴り飛ばすのだそうです。 犬の腹部を蹴るのは危険ですが、顔面なら衝撃も強くそれ以上は攻撃はしてこない、という護身術があるそうです。 最近、物騒な事件も多いですし、せめて自分と家族は守らなきゃ!と心に誓う今日この頃でした。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |