フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
お顔のシワの汚れ、臭いについて.
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/6/20 10:52 [Edit] | |
こんにちわ、ぶひを飼われている皆さまにご相談があります。 私はもうすぐ8ヶ月になるぶひの女の子を育てております。 が。ここ最近、シワの間の臭いとシワの抜け毛が気になりはじめました。 シャンプーはお家で臭いが気になりだしたら月に1〜2回と 爪切りは自分でできない為、ヒゲカットもかねて トリミングサロンは月1回通っております。 シワについては まめにウェットティッシュでシワを拭いたあと、 乾いた脱脂綿で拭いてのお手入れをしているのですが、 優しく拭いてもシワの中の毛が抜けてしまい、 シワをめくるとハゲとまではいきませんが やはり毛がない状態です。 病院では皮膚には異常ないと言われたので やはりお手入れの問題かと・・(;_;)/ シワの臭い、シワの抜け毛はどうすればいいでしょうか。 他の犬種を育てた経験はあるのですが、 ぶひを育てるのは初めてで、シワのお手入れの技術がない為 皆さんの対策法をお聞かせ願いたいです。 よろしくお願い致します(__) |
(1) koume |
2012/6/20 17:55 [Edit] |
|
初めまして。 家は2歳3ヶ月のブリンドルの女の子を飼っていますが、日本キレート株式会社 犬猫用 イヤー&スキンクリーナーを使ってますよ、耳の中を拭いたり勿論口の周りのシワの部分を拭いてあげたりして使ってますが、今の処臭いが出たり、 ハゲたりはしてませんよ。 パピ仔の時から家は使い続けていますよ。 |
(2) だ〜さん |
2012/6/20 23:40 [Edit] |
|
まだ8ヶ月だからあまり気にする必要ないと思いますよ。 うちもパピコの頃シワの涙やけが酷かった時期があって薬局で売ってる清浄綿でまめに拭いてましたけど。大人になるにつれて涙やけも落ち着いてきますよ。あとはフードを変えたりすると症状が改善したりすることもあるようです。基本余計なものはあげないようにしましょう。 |
(3) montaro |
2012/6/22 12:54 [Edit] |
|
こんにちわ!4才の♂と暮らしているものです。うちのはどちらかと言うと乾燥肌なので、何でもお手入れをやり過ぎないように気をつけています。シャンプーは2〜3ヶ月に1回、お散歩の後の脚も軽く乾拭きする程度です。顔のシワはずっとガーゼに人間の赤ちゃん用のベビーオイルをつけて週1回拭いていました。特にトラブルはなかったです。 あとは余談なんですが、ここ半年くらい不思議なことに全くシワの間が汚れなくなったのです!てっきり、シワが深いのでホコリや皮脂などで(?)汚れるのが普通だと思っていたのですが(今までは黒いあかのようなものがたまってました)、そうでもなさそうです。年齢のせいなのか?はっきりしませんが、たまたま酵素を食事に入れ始めた時期と重なるのでそのおかげなのか?不思議に思っています。 |
(4) 文太まま |
2012/9/16 21:49 [Edit] |
|
8カ月の、♂と、暮らしてます。うちは毎日、朝食後、病院で購入した消毒液と、コットンで顔の、しわを拭いてます、今のところ涙やけ ありません |
(5) スプーン |
2012/9/17 10:07 [Edit] |
|
涙焼けや体臭はフードを変えたら改善しました。 シワの手入れはブヒちゃん飼主なら当たり前の事かと思います。 体に良いと選んでいるフードも個体差があって 見直す勇気も必要かと思います。 楽しく頑張って! |
(6) Beko |
2012/9/17 14:44 [Edit] |
|
こんにちは。 鼻のシワについては、ベビー用の清浄綿で拭いてあげてます。 それ以外のお顔は、獣医さんの「皮膚の弱いコはタオルよりベビー用ガーゼハンカチで。」とのアドバイスにより、ガーゼハンカチで拭いてあげてます。 |
(7) もも、うめママ |
2012/10/10 8:37 [Edit] |
|
こんにちわ〜 大きな目なので、常に涙があふれて流れているのでしわの所は濡れていて、そのままにしておくと菌が繁殖、臭い、毛が抜けて皮膚がただれていくみたいですよ。 我が家でも同じような事があり、病院で相談したら軟膏の目薬をいただき治りました。 お風呂は10日おきが理想だとも言われました。(10日おきに入れてます) 10日おきだと皮膚が乾燥してしまうので病院で購入したコンディショナーを必ずしてます。子供、大人、関係なく、だだ拭くだけだと酷くなると思いますよ。完全に治ってからは拭くだけで様子を見ても良いと思います。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |