フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
冷感ジェルマットについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/7/8 22:23 [Edit] | |
2歳9か月の女の子です。去年から暑さ対策で冷感ジェルマットを 使おうとしてるのですが、噛んでしまいます。アルミ製の板は 乗ろうとしません。噛む子に良い物がありましたら教えて下さい。 お願いします。 |
(1) MATSUタンク |
2012/7/8 22:43 [Edit] |
|
マジックテープでとめるベルト型アイスノンが良いのでは? 首にまくタイプはペット用品店でも売ってると思います。 これなら噛むのはムリですよね♪ |
(2) ジャン |
2012/7/9 9:16 [Edit] |
|
噛み癖があるとアルミ板が一番安全です。家も最初の年は乗りませんでしたが翌年、無駄にしてはもったいないと、自分用にしてもよいと足を乗せ冷やしていたら、いつのまにか取り返されました。今はあちこちと2枚置いています。 ジェルは散歩時に首に、人間用ので間に合わしています。 夏を少しでも快適にすごせてあげたいですね。 |
(3) ひぃちゃん |
2012/7/9 10:26 [Edit] |
|
うちのコも ジェルマットや板そのものだと 利用してくれないのですが 洗えるタオル地のカバー付のを購入したら これは素直に利用してくれました どうやら寝心地が気にいらなかったみたいです・・・(^^;) |
(4) ちょこべあ |
2012/7/9 12:21 [Edit] |
|
我が家はアルミ板です。最初は全く乗ろうとしなかったのですが、 ある日散歩帰りでハァハァ言っている時にアルミの上に強制移動させてみたら「冷たい→気持ちいい!」となったようで、 以降は自分から乗るようになりました。 タイミングを見計らって誘導してみてはいかがでしょうか? |
(5) タカシ |
2012/7/9 22:56 [Edit] |
|
ウチもジェルは破壊されるし、アルミ板は乗ってくれず、そこそこ高かったので捨てられないまま今は物置の中でしまっております。今度散歩の後 強制的に寝そべらせてみます。 参考になりました。ありがとうございます。 |
(6) ゴン太ママ |
2012/7/10 0:47 [Edit] |
|
我が家もアルミ製の板です やはり最初は乗りませんでしたが 8月位のかなり暑い時期にお散歩から戻ってから そこで伏せをさせたら冷たくて気持ちいいと気づいたようで 板の上で涼むようになりましたよ 板の端にお水を置いたら板の上で伏せながら顔まで突っ込んでお水を飲んでいます |
(7) ちゃめ父 |
2012/7/10 7:27 [Edit] |
|
家では、あまりに暑いときは、 スノコにタオルを敷いて、 その下にやはりタオルにくるんだ保冷剤を置いてます。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |