フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
急に食が細くなりました
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/9/14 20:45 [Edit] | |
2歳半になる男の子です。 小さい時から食事にはどん欲で与えられた残さず食べていたのですが、 この数ヶ月前から食べるのが級に遅くなり、 最近は残すようになりました。 (ドッグフードを手に取り直接与えると食べてくれる) この歳で食が細くなることは有るのでしょうか? |
(1) KMJ |
2012/9/14 21:07 [Edit] |
|
家の上の子が同じです。 4才のパイドの女の子ですが、手であげたり、嗜好性の強い柔らかフードを足してあげるとたべるのです。 我がまま、食べず嫌い、カリカリフード以外をたまに食べさせている為(まぐろ、サツマイモ、チキン等)ただのカリカリでは満足しなくなったのか。いろいろ考えましたが、一つだけ思い当たることが。 丁度下の子を迎えたのが昨年の夏で時期が合うのです。 体重は維持できているので、大丈夫だとは思いますが、原因はまだ不明です。 体重とか大丈夫ですか。 |
(2) 茉莉花 |
2012/9/15 15:47 [Edit] |
|
夏場は食欲が落ちる…とはいいますが、うちの3歳♂もたびたび食べなくて困ったときがありました。 ドッグフードを頻繁に変えたり、トッピングの味もいろいろなものを与えたり…。 今年も暑くなり始めたとたん食が細くなり、手で無理矢理食べさせいました。 しかし、結局食べる量が通常の半分〜以下になってしまうので、思い切って手作りごはんに切り替えました。 ネットでいろいろ検索して、本も買ってきて少し知識を入れ、うちの子は巨大食道症なので、雑炊状にして与えました。 そうしたら、うそのように目を輝かせ、休まず一気に食べてくれました(^-^) これもそのうちに飽きるかな〜と思いましたが、3週間ほど経ちましたが毎回きちんと食べてくれます。 うちの子は障害もあるし、食が細いんだ…と勝手に思い込んでいたことに気づかされました。 手作り食は、栄養面やアレルギーが起こったときの特定がしづらいので、獣医さんなんかでも否定する方もいるようですが、水分がたくさん取れるので、体の悪いものが出て健康にはとても良いそうです。 お勧めします。 なによりも、死んだ目をして無理矢理食べている姿よりも、喜んで食べてくれる姿が嬉しいものです。 食べないことで叱ったり、お腹空けば食べるだろう…と放置するのは ワンコにも自分にもストレスになり、決していいことではありません。 手作りごはんを作っているのを待ち遠しそうに待っていていてくれる姿を見ると、いままで可愛そうなことをしたなぁ…と反省もしました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |