フレンチブルドッグひろば


身体中に赤い内出血

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] 身体中に赤い内出血 / 風花ママ 2012/10/31 22:26  [Edit] 

画像クリックで拡大
初めてトピックを立てさせて頂きます、風花ママです。
うちの風花♀、11カ月。生後4ヶ月頃より皮膚アレルギーを患っています。
主治医より、食物アレルギーだろうとの診断。ステロイド、抗生物質の内服、酷いときはステロイド注射をしていました。(アレルギー検査済み、フードはロイヤルカナン、アミノペプチドフォーミュラ)
しかし、先週の週末よりいままでにない酷い皮膚状態です。お腹や足にな内服様の赤い斑点。痒みもあるようです。目や口の回りも真っ赤に腫れています。
血尿や血便はありません。食欲もあります。
先日受診した結果は、もしかしたら内蔵からの出血があるかもしれないと言われました。注射を二本打ち、今までの薬の他に、3日間違う薬も内服する様にと言われました。今日で2日目ですが、赤い斑点に変わりはみれません。口や目の回りの腫れは少し良くなっている様です。
この症状をネットで検索してみると、血小板減少症などが当てはまり、とても怖くなりました。
明後日には、再度受診をし血液検査もお願いしようと思っています。(先日は私の仕事の関係で、主人が病院へ連れていったので詳しい事は聞かなかった様です)
長くなりましたが、この様な症状について何かご存知の方情報を下さい。心配でたまりません。

(1)
kazu
2012/11/1 12:20
 [Edit] 
風花ママ様
ご心配のことと存じます。
お写真を拝見したところ、内出血というより、境界線がはっきりしない発赤を伴う膨隆疹のようです。アレルギー症状が悪化しているように
思われます。血小板減少症の類では打撲斑(あざ)のような内出血が全身にみられてきます。
口唇、眼周囲の腫脹は軽減しているようなので、内服の効果は出ているのかもしれませんが、急性のアレルギー症状ですと喉頭浮腫による呼吸不全の恐れもあるため、早く受診してステロイド注射の処置等を施されたほうがいいと思います。
もう、すでにだんな様が風花ちゃんを受診に連れて行っていることと思いますが、症状が改善されていることを祈ってます。
風花ちゃんのかゆかゆが早くよくなりますように・・。

(2)
和音ママ♪
2012/11/1 22:47
 [Edit] 
初めまして
このぽつぽつ…うちの和音(なと)もなりました。
抗生剤が合わないことが原因でした。
薬疹かもしれません。お大事にされてくださいね。

(3)
りんご
2012/11/1 23:44
 [Edit] 
ちょっと気になったので書き込みさせて下さい。
フードを変えられてみてはいかがでしょうか?
うちも生後すぐにロイヤルカナンを与えてましたが下痢と嘔吐がひどく
フードを変えてからよくなり、今は3歳ですが
病院へお世話になったことはありませんよ。
ちなみにうちはアズミラやピナクルなどをローテしてます。
ネットで調べればわかりますが、発ガン性物質が入ってたりピートパルブが入ってるフードも
あります。
全てが治る訳ではないと思いますがちょっとでも発疹が治まればと思い
書き込みさせて頂きました。

(4)
吾亦紅
2012/11/2 8:01
 [Edit] 
食物アレルギーの場合、食べて間も無く耳が赤くなったり
口の周りに症状が出たりしますよね。

もともと何らかのアレルギーはあるのでしょうが、
写真を見ると、急性のように思えます。

和音ママさんがおっしゃるように、薬疹のように見えます。
人間の薬疹でも、同じように赤い浮腫が出ることも多いです。
アレルギー検査済みのようですが、主治医の先生から
ハッキリと食物アレルギーと診断されているように感じませんし、
一度セカンドオピニオンで診断されてはいかがでしょうか。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +1]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ