フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
京都のフレブル
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/12/10 22:07 [Edit] | |
初めての投稿です!! 先日3か月の女の子を迎え入れました! 名前はとろろです! 皆様よろしくお願いします。 早速ですが、 家庭の事情で留守になる時間をケージにて生活してもらっており (8時〜14時)誰かがいる時は目一杯遊んでます。 そこで先輩方にいくつかアドバイスをいただきたいです! ☆パピー時の遊び時間(あまり構い過ぎると疲れが心配です) ☆ワクチン前のお風呂等(ワクチンはまだ1回ですがお風呂をいれてもいいものなのか) ☆健康診断のないよう(先輩方宅のブルちゃんはどのような事を最初に調べましたか?) 以前マルチーズと住んでいましたが1年前に虹の橋にいきましてからの フレンチブルで、解らないことばかりです(汗) 事前に本などを数冊購入し知識は入れているつもりですが やはり本と実践では話が違うと思い、 諸先輩方のアドバイスいただきたいです!! まとまりのない質問で大変恐縮ですが(汗)よろしくお願いします! また京都市在住のブル友さんになっていただける方も よろしくお願いします!! |
(1) ぶうママ |
2012/12/12 1:55 [Edit] |
|
とろろパパさんこんにちは。 とろろちゃん可愛いですね。 まだ3ヶ月ですので遊びたいさかりですね♪ うちもそんな時期がありました! 遊びたい時は、前かがみになってふせの状態でお尻は気持ちあがっていますので、そのポーズをしたら遊ぼうよ!と誘ってますのでいっぱい遊んであげて下さい。はあはあしてきたら休憩。 遊び疲れると寝ます。 確かワクチン後ならお風呂は可能だったはず。(昔のことで記憶がさだかではありませんが) 病院で念のため、先生に確認した方がいいと思います。 健康診断は血液検査や尿検査など様々です。 1年に1回は最低受けるといいいと思います。(人間のドッグと一緒ですね)ただ話が出来ない分、普段からよく様子を見ておく必要もあります。 他の犬種と違い、しっぽがふれない分動作や表情で現すのがぶひの魅力だと思います。 だから人間くさいって言われるのかも(笑) ずっと一緒に暮らすと当たり前のように話しかけ、話が出来なくてもアイコンタクトで意思の疎通ができるようになります(笑) 可愛いけど犬とは思えない不思議な感じですよ♪ 遊び好きで賢い犬種ですので、とろろパパさんさんもきっと虜になると思います。 ぜひ可愛がってあげてください。 人間と一緒で今の時期に性格が形成されるので、人間もワンちゃんも好きないい子に育ってくれるといいですね♪ ぶひライフ楽しんでください。 |
(2) とろろパパ |
2012/12/12 15:59 [Edit] |
|
ぶうママさん! ありがとうございます! 可愛すぎて過保護気味になっていますが(汗) ムリのない様ブヒライフ満喫していきたいと思っています! |
(3) はむ |
2012/12/13 0:47 [Edit] |
|
仔犬ちゃんは温度管理が出来ないから体調崩しやすいので蒸しタオルで拭いたルはどうですか!? シャンプーは結構ワンコの体力消耗がすごいです。 仔犬は耳掃除をまめにしないと酵母わきやすいですよ〜 可愛い可愛いとろろちゃんとのブヒライフに幸あれ〜(//∇//) |
(4) とろろパパ |
2012/12/13 8:25 [Edit] |
|
はむさん!! ありがとうございます!! 早速今晩やってみます!! ありがとうございます! |
(5) ボタンとプリンのパパ |
2012/12/13 9:23 [Edit] |
|
はじめまして、とろろパパさん!ブヒ・ワールドへようこそ‼ とろろちゃん、(^O^)/かわいいですね〜‼ フレンチは、暑さにはめっぽう弱いのでゴールデンウィークあたりから、熱中症にはくれぐれもきをつけて下さいね。 三ヶ月の仔犬だと、お腹が弱く下痢したり、吐いたりしますよね。寒さ対策もしてあげて下さい。 フレンチは、特に皮膚やヘルニアなど関節がデリケートな犬種です。そんな、プリンも五ヶ月の時に、十円ハゲがオデコと尻尾あたりに…アカラスでした。 早期に病院に行って皮下注射と飲み薬、シャンプーとフードを見なおし、免疫力UPのサプリで治りました。先日、10ヶ月で初ヒートを迎えました。 他の犬種と違い、なかなか一筋縄ではいかない性格だったり、興奮したり、抜け毛が多かったりしますが、自分はそんなところに魅力を感じています(^o^) コマンド、知ってるのに知らないふりしたり。甘えん坊だったり(^o^) 家族を大切にして、なにより人懐こいですよね! 寒い日が続きますが、色々な物を見せて体験させてあげてくださいね。 |
(6) とろろパパ |
2012/12/13 12:38 [Edit] |
|
ボタンとプリンのパパさん!! ありがとうございます! そうですよね(汗)体調管理には十分に配慮しながら ブヒライフ満喫したいとおもっております!! トラブル等もつきものと思い 毎月健康診断に行き何事にも早期発見・早期治療でいきます!! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |