フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
体重
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/12/18 9:05 [Edit] | |
うちにはもうすぐ5ヶ月の女の子、ぶー子がいます。 昨日病院に健診にいってきました! その時体重が3.6キロしかなかったのですが… 平均として5ヶ月の子は何キロほどなのでしょう? 皆様の意見お聞かせください |
(1) ゆうこ |
2012/12/18 13:16 [Edit] |
|
問題は体型なので、体重は関係ないと思いますし、平均もないと思います。 うちの子は、8キロの時に獣医さんに「まだまだ、この子だったら大きくなるよ。足が大きいからね」と言われました。 現在は15キロ。10カ月の時に14キロでしたので、逆算すると5カ月の時には7キロだったかと思いますが。 うちは男の子なので、より大きいですよね。 |
(2) 小鉄 |
2012/12/18 16:28 [Edit] |
|
うちはオスですが現在1歳11ヶ月で体重9キロです。 たぶん個体差もあるので心配はないと思いますよ。 うちの小鉄もそのくらいだったと思います(笑) 小鉄も足は凄い大きいかったので大きくなるよって言われましたがまったくでした(笑) |
(3) ゲーチン |
2012/12/19 20:29 [Edit] |
|
ひろ様 初めまして。5ヶ月の女の子だなんて、かわいいでしょうねぇ。 うちは1歳3ヶ月♂ですが大きくなりそうだねっと言われ8ヶ月くらいには14kgになっていました。近所のフレブルちゃんと並ぶと、一回り大きいです。 でも人間の子供も同じ学年でも体格差はビックリするくらいありますよ。 だからフレブルちゃんも、元気なら大きめ小さめ関係ないと思います。 楽しいパピーちゃんライフをお過ごし下さいね。 |
(4) フレブル命 |
2012/12/20 22:30 [Edit] |
|
こんばんは。 うちは1歳7ヶ月の♂と今月1歳になったばかりの♀が居ります。 ♂は5ヶ月の時でたしか6キロ以上だったと思います。今では12キロあります。 ♀は8.5キロ、一応 土俵範囲内の体重ですが、今でもパピーに間違われるほど小ぶりサイズです。体重を言うとびっくりされるほど。。 でも、知り合いのフレンチはショートボディのむっちりずんぐり体系ですが体重はうちの子と同じ8キロ代です。頭の大きさなんて一回りも二回りも小さく、とても同じ体重とは思えないほど。。 フレンチは体重ではないと思いますよ。 健康で元気ならそれが一番です♪ |
(5) ちゅんちゅん親父 |
2012/12/20 22:44 [Edit] |
|
人間でも大柄な人小柄な人いますね。それと同じでしょう。 体重より全体のバランスが大事かと思います。ちゅん坊は、6ヶ月時に9.6Kgでしたが、今2歳3ヶ月、12.8Kgあります。動物病院の先生からは「理想的な体格」と言われています。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |