フレンチブルドッグひろば


佐賀県で保護されています

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[NEWS] 佐賀県で保護されています / 大門 2013/2/19 17:43  [Edit] 
佐賀県でフレブルちゃんとフレブル君が迷子になっています。
お探しの方、探している方をご存知の方いらっしゃいませんか?
早くお迎えに行ってあげて下さい。


http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/ki-kikan-jimusyo/imarihokenhukusi/_16847.html

http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/ki-kikan-jimusyo/_14617/_16848.html

(1)
ふうた
2013/2/20 9:00
 [Edit] 
収容期限を過ぎたら、譲渡や処分の対象になります・・・と記載されてると、心配で、今仕事中ですが、仕事どころではないです・・・。
処分って・・・。早く飼い主さん迎えに行ってあげてほしい・・・。

(2)
ななみん
2013/2/20 12:08
 [Edit] 
私もいてもたってもいられず、微力ながら、
知恵袋に掲載させていただきました。
佐賀県の方が見て、ご近所の方とかに拡散していただければ・・・
早く、無事に飼主様の元に戻れますように・・(祈)

(3)
ふうた
2013/2/22 9:22
 [Edit] 
一匹は、画像削除されてますが・・・。
もう見つかったんでしょうか?
処分はされてないですよね・・・?
その後どうなったんでしょうか。

(4)
大門
2013/2/25 17:17
 [Edit] 
ふうた様、ななみん様
ご心配や知恵袋掲載ありがとうございます。
2ブヒともに飼い主様のお迎えがなくても譲渡先が決まってるとの事ですのでご安心下さい。
どの子も飼い主様のお迎えが一番嬉しい事なんでしょうが、飼い主自らが捨てるのも現状で、悔しいですね。
天寿を全うするまで幸せでいてほしいですね。

(5)
ふうた
2013/2/26 8:52
 [Edit] 
あーよかったです。
迷子でなく、捨てられたかもですけど、理解に苦しみます・・・。
悲しいですね・・・。
譲渡されると聞いて安心しました。
でも実際譲渡されずに処分ということになる子がたくさんいて、
その子たちのことを思うと心が痛みます・・・。
こんなこといつまで続くのでしょうか。
行政だけが悪いわけではないですけど、なんとか殺処分なんてしなくても済むようにできないものでしょうか。
パブリックコメント送ったり、できることはやっていきたいですが、
むなしいですね。
すみません、愚痴ってしまいました。

大門様、ご報告ありがとうございました。

(6)
ルナママ
2013/2/28 19:38
 [Edit] 
ひょっとして、大門さん宅のニューフェースはこの女の子では、目が隈取られてなかなか魅力的な子でしたが・・・

(7)
kazu
2013/2/28 20:36
 [Edit] 
大門様 いつも貴重な情報をありがとうございます

(8)
大門
2013/3/1 9:29
 [Edit] 
ルナママ様、kazu様
我が家のニュ−フェイスはこの子とは別で2月4日期限の佐賀のセンタ−にいた子です。
保護団体所属の方が引き出してくれてましたが、いろんな事情で治療の必要もあり、長距離の移動等はこの子の体力的に負担がありそうだったのでこちらで預かる事にした子です。この掲示板でブログをご覧になり、同じドッグランを利用されていたようでドッグラン経由で連絡がきました。この掲示板で皆様に心配していただいた子で、この子に出会ったのも縁だと思っています。命が繋がったのは、この掲示板や心配して下さる皆様のお陰だと感謝感謝です。

(9)
ルナママ
2013/3/1 15:24
 [Edit] 
そうだったんですか。片方の耳が縮れているのもそっくりだったもので、失礼しました。
でも、やさしい大門さん一家のところへいけてよかったです。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ