フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
フレブルの尻尾の生まれた時の状態は?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2013/3/5 18:28 [Edit] | |
今更ですが、教えて下さい。フレブルの尻尾は生まれた時、長いのでしょうか、それとも品種改良の結果、最初から短いのでしょうか。 もし、長いのだとしたら、断尾されている事になりますが痛みやキズが化膿する事はないのでしょうか。それは誰がやるのでしょうか、ブリーダーさんか獣医さんか。麻酔はするのでしょうか。虐待とは云えないのだろうか。分からない事だらけですので、実態をご存知の方がいらしたら教えて下さい もし、可愛いわが子が生まれた時、痛い思いで断尾されていたとしたら、今更どう仕様もありませんが、次世代ではなくなるようにしたいと願っています。 |
(1) boo |
2013/3/5 20:05 [Edit] |
|
こんばんは。 フレブルは生まれた時から短いですよ。 我が家で生まれた子たちも、それはそれは可愛い短い尻尾で 笑いが出るくらいでした。 まれに少し長い子が生まれる場合がありますが、 その場合でも断尾はしない筈ですが・・・ |
(2) ルナママ |
2013/3/5 21:09 [Edit] |
|
うちも短いです。最初の頃は断尾しているのかと思っていましたが、生まれつきでした。触ってみると根元がごつくって、その先にちょこちょこと小さいしっぽが曲がってついています。外見では根元のモコだけですが。 長い子はしっぽを振ることができます。(我が家はできません) |
(3) 2ブヒのパパ |
2013/3/6 20:50 [Edit] |
|
booさん、 教えて頂いて有難うございました。安心しました。確か今は断尾、断耳は禁止かと思っていたのですが、生まれつき短いのでしたら、うちの子たちもひどい目に遭っていなかったことになりますので大安心です。 |
(4) 2ブヒのパパ |
2013/3/6 20:56 [Edit] |
|
ルナママさん、 コメントいただき有難うございます。うちの下の子はチョコっとありまして、少しは振ることができますが、お尻全体をぷりぷり振っています。お散歩の時、時々リードが引っかかります。(笑) 上の子は全くなく、筆の穂先のように毛房になっています。どちらも断尾ではなさそうだと分かり、気持ちが落ち着きました。 |
(5) ひろきぬ |
2013/3/7 17:09 [Edit] |
|
こんにちは 我が家の風太は少ししっぽは長めですよ・・・笑 一人前にちゃんとしっぽふってくれますよ |
(6) 2ブヒのパパ |
2013/3/13 23:16 [Edit] |
|
ひろきぬさん、 返信が遅くなってしまいました。申し訳ありません。風太君のしっぽのような子がいて安心が更に広がりました。ブログ、少しですが読ませていただきました。チェリーアイの手術、上手く成功したようでおめでとうございます。どうぞ、お大事に。 |
(7) ひろきぬ |
2013/3/14 13:19 [Edit] |
|
2ブヒのパパさん お役に立てたなら良かったです! ブログ見て頂き、そして暖かいお言葉有難う御座います。 術後は風太も目の違和感が無くなったのか食欲が凄くて驚いています(汗) また、機会があればブログ覗いてください! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |