フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
困っています
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2013/3/9 22:46 [Edit] | |
3才のフレンチブルドック女の子です。散歩中に友達ワンコのママさんやパパさんが可愛くて挨拶をしようと座ると警戒して吠え出します。最初は喜んでいるのに。そうかと思うと平気で寄っていく人もあります。どうしてなのでしょうか?それから要求ぼえがなかなか治りません。おやつを使ってしーと言って覚えさせるのですが、少し経つと又吠えます。良い方法を教えてください。 |
(1) フレブル好き |
2013/3/10 9:20 [Edit] |
|
おはようございます。 友達ワンコのままさんやぱぱさんということですが、 本当に警戒して吠えているのかどうかですよね。 フレブルは尻尾がないし顔の表情が変わりにくい?分かりにくい?場合の子も多いし、うれしくて遊んでほしくて興奮しちゃう子も多いので。。そのへんはどうなのでしょう? 要求吠えについてですが、一度要求吠えの癖がついてしまうと直すのには根気が必要かと。フレブルは頑固なのであの手この手と、その子に合った躾が出来るといいと思います。 そんな我が家の♂はかなりの頑固者で、結局5歳になった頃から要求吠えがおさまりました。とくに躾はしていません。というか諦めていたのですが(笑)おやつの躾は全く眼中にありませんでした。自分が嫌だったので。気持ちで伝えることが理想ですね。フレブルの躾は難しいと思いますけど、それ以上に魅力のある犬種です!お互い頑張って子育てしていきましょう^^ 参考にならないコメントで失礼しました^^; |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |