フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
マカダミアナッツ中毒?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2013/3/27 14:12 [Edit] | |
誤飲の多い家の子、びっくりするような物吐いたり、うんこから出てきたり、置いてた飼い主が悪いのです。恥ずかしいです。 今回、急に後ろ足が麻痺して、歩けなくなりました。ヘルニア?半側推弓?急いで病院へ。レントゲンは落ち着いてから、注射してとにかく絶対安静。 2〜3日してしっかり歩けますが、絶対安静。しかし多量の水飲むなと思い、調べました。いっぱい調べた中に1個だけみつけました。マカダミアナッツで歩けなくなった事例。そうなんです。その日、車の中で、少し食べちゃったんです。犬にだけ事例があるとか、マカダミアナッツ中毒。そんなの食べさせないよと、お怒りうけそうですが、もしもの時の為に、そんな馬鹿な人いたなと思い出して下さい。 |
(1) 小春家 |
2013/3/27 18:15 [Edit] |
|
ええっ!!マカダミアナッツで中毒があるのですか?怖いですね(>_<) 知らずに時々無塩のミックスナッツを一緒に食べてました、ほとんど翌日のウンチに出てきているので『やっぱり消化しないんだな』位にしか思ってなかったです(汗) 教えて頂いてありがとうございます、気をつけます。 |
(2) ちはる |
2013/3/27 23:24 [Edit] |
|
こんばんは。よく見つけられましたね。 夫がマカダミアナッツが好きなので よーく伝えておこうと思います。 (私の目の届かないところでこっそりあげてるんです) 情報ありがとうございました。 |
(3) ルナママ |
2013/3/28 12:04 [Edit] |
|
初めて知りました。 怖いですね。 お医者さんも知らないんじゃないかしら? うちもパパがナッツをよく食べるので、絶対落とさないように注意しなくちゃ。 |
(4) mokoママ |
2013/3/28 13:26 [Edit] |
|
読んでいただき有難うございます。中毒になるのはマカダミアナッツで、その子によって違うし、食べた量によっても違うと思います。事例の子は、同じフレンチブルドックで大量みたいでした。家の子はそんなに多くはなかったとおもうんですが。害があるのは確かみたいです。 誤飲はするし、アレルギーはあるし、暴れん坊だし、ほんでもって最高にかわいいBUHIのため頑張るぞー |
(5) ゆら |
2013/3/28 22:38 [Edit] |
|
マカデミアナッツ中毒は初めて聞きましたが、 ナッツ系は腸に詰まるので、食べさせてはいけないと聞いたことがあります。 ピーナッツとかもダメだそうです。 枝豆も避けた方がいいとか。 消化しないのかもしれませんね。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |