フレンチブルドッグひろば


夜寝ているときの、いびき等について

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:体] 夜寝ているときの、いびき等について / うっちー 2013/5/15 6:21  [Edit] 
おはよう御座います。

4歳のフレンチブルドッグメスと暮らしているうっちーと申します。

最近、夜一緒に寝ている際に目を覚ますほどのイビキ?があり、
また、少し散歩に行く、または家で中強度くらいに走り回った際に、
息が上がりなかなか元の呼吸に戻りづらくなっています。

普段は元気で食欲もあるのですが、とても心配です。

他のオーナーさんのフレンチブルドッグで、
同様な症状が発生した方はおりますでしょうか。

おりましたら返答を頂けると助かります。

(1)
Beko
2013/5/15 9:02
 [Edit] 

画像クリックで拡大
太り過ぎ?
もしくは、軟口蓋過長かもしれません。
もしそうなら、だんだん酷くなると思います。
ウチは2度死にかけたので、手術しました。
獣医さんに相談してみてください。
ブログの健康・病院のカテゴリにそのときの事をアップしています。
もしよければ、読んでみてください。

(2)
うっちー
2013/5/15 11:11
 [Edit] 
Bekoさん、お返事ありがとうございます。今朝獣医に行ったところ、軟口蓋がふつうよりは長いけれど、手術する程でもなく摘出しても再発するとのことだったので、とりあえず今日は帰ってきました。確かに太り過ぎはあるかもしれません。獣医でベストと言われたときよりも、1.4キロは増えています。ちょっとの運動でも息が上がってしまので、少しフードを減らして減量も行いたいとおもいます。また、ブログを拝見させて頂きます。ありがとうございます。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ