フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
肝機能低下
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2014/2/3 12:21 [Edit] | |
こんにちわ ひろばの皆様にはいつもお世話になってます。 早速ですが質問させて下さい。 現在4歳と7歳のぶひと暮らしています。 今年1月に4歳が肝機能低下で入院し、今日は7歳が入院しました。 診断名は肝炎です。 去年の今頃もそれぞれ肝機能低下で入院しています。 症状は発熱はなく、嘔吐、下痢、ぐったり等です。 2匹とも避妊未です。 ひろばの皆様の経験から、肝機能低下時の家庭で出来る対応について どんな事でもいいので教えていただけますでしょうか? もちろん医師の指示には従って療養していきますが、 今後の日々の生活、食事や民間療法、運動など、何でも好いことは 取り入れて1日でも長く一緒に暮らしていきたいのです。 よろしくお願いいたします。 |
(1) こつぶ母 |
2014/2/3 16:06 [Edit] |
|
こんにちは ♀1歳2か月です 最近 ヒルトンハーブの「ピュリファイ」 なるものを購入し、先日からデトックスの為に あげています http:/ ハーブなので目にみえて効果があるものかどうなのか はわかりません でも肝臓に効果がありそうなレビューも読みました 御参考までに 少しでも楽になるように願っています |
(2) キミドリ |
2014/2/3 18:16 [Edit] |
|
我が家は違う病気ですが炎症性腸疾患です。 ステロイドの副作用でGPTが1000を超えました。 ベジタブルサポートドクタープラス(肝臓用)というサプリで 300まで低下させることができました。 よければ参考にしてみてください。 |
(3) スギヤマ |
2014/2/3 19:57 [Edit] |
|
こつぶ母さま ありがとうございます。 ヒルトンハーブのピリュハイって人間にも良さそうな・・・。 ここのサイトは他にも体にいい商品が そろっていて参考になりました。 ブログも拝見いたしました。 手作り食されているのですね。 材料も明記されているので参考にします。 オメガ3オイルもとり入れてみたいです。 こつぶちゃんかわゆいですね〜。 |
(4) スギヤマ |
2014/2/3 20:13 [Edit] |
|
キミドリさま ありがとうございます。 7歳のぶひは、下痢と低タンパク、低アルブミンがあり、 この商品は、まさにうってつけかもしれません。 キミドリさんのぶひちゃんも療養中なのですね。 GPTが1000以上から300までに低下するとはすごいです! 頼もしい情報をありがとうございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |