フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
3か月のえさの量
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2014/4/21 20:37 [Edit] | |
初めまして、4月の23日で3か月になるブリンドルの女の子がいます。 うちに来て3週間が経ちました。 ごはんを、ペットショップに教えていただいた通り、 ・シュプレモ 子犬用 ・ロイヤルカナン ミニスターター小型犬 ・ドクタープロ チキン&ターキー仔犬用 以上の3種類を混ぜたものに ・ハネミル15gを1日1本(1回に1/3) ・サプリメント JIN15g1日1本(1回に1/3) ・スタミノール 1日に2cmほど を混ぜ、お湯でふやかした物を1日3回30gずつ、1日90gあげていました。 しかし先週、ペットショップから検診兼ねて動物病院に連れて行ってもらった際、痩せていると言われました。 「エサの量を増やすように」との事です。 毎度毎度、食糞にも必死で、動き回っている間は常に食べ物を探している様子です。 仔犬のエサの量について、色々過去の質問も見ましたが、1回30gで普通のようなので、どの程度増やしたら良いか分からず、今は1回60g×3の1日180gあげています。 これって、あげすぎでしょうか? これだけあげても、すごい食欲で食糞は必ずしますし、食べ物を探してウロウロしています。 あと、ご飯がペットショップのオススメのものは費用がかかるので、 こんなにしないといけないものなの?という疑問があります。 仔犬のうちは、体を作るために少し高いご飯代になっても仕方ないと思うのですが、ペットショップの方に聞くと、ずっと続けてくださいと言われました。 フレブルをお飼いの皆様も、このようなメニューですか? フレブルを飼うのは初めてなのでアドバイスお願い致します。 |
(1) みさとも |
2014/4/21 21:34 [Edit] |
|
かななさん、はじめまして。 1歳8か月の女の子と、もうすぐ3か月になる女の子がいます。 病院の先生が痩せすぎとおっしゃるなら、きっと120gでは足りなかったのかもしれないですね。 180gに増やしてみて、うんちの調子はどうでしょうか。 柔らかすぎだと、ご飯が多いサインだと聞きますので減らした方がいいかもしれませんが、ちょうどいい固さのうんちであれば180gでいいと思います(*´︶`*) うちのチビの方はロイヤルカナンのスターターとフレンチブルドッグ子犬用を混ぜてあげていますが1日150gくらいです。 朝50g、夕方40g、夜60gくらいです。 1日に7回くらいうんちしますが、固すぎず柔らかすぎずいい感じなので、フードの量は合ってると判断しています。 ちなみに食糞ですが、上の子の時に悩まされました。 お腹が空いてるから食糞をするというより、暇だから食べちゃったみたいな感じでした。 10か月くらいになった時に自然にしなくなりましたよ。 上の子の今のご飯は、アボダームとソルビタを混ぜた物に犬用ミルクをかけて少しお湯をかけて食べています。 あまり食に興味がないようで、カリカリのままだと食べてくれません。 高いフードが全ていいとは思いませんし、安いフードが悪いとも思いませんが、やはり添加物などが入ってない物をあげたいと考えていますので、そうなると少し高くなりますね(´-ω-`) でもいいんです。この子達が喜んで食べてくれて、健康でいてくれるなら(๑ơ ₃ ơ) かななさんのBUHIちゃんに合うフード見つけてあげてくださいね(・ω<) |
(2) かなな |
2014/4/23 0:12 [Edit] |
|
みさともさん お返事ありがとうございます。 もうすぐ3か月になる女の子、フォーン?という毛色でしょうか? とっても可愛いですね(๑´ㅂ`๑) 周りにフォーンの子がいないのでとっても新鮮です。 大きさもうちの子と同じくらいですね(๑˃̵ᴗ˂̵) うんちの量ですが、緩いです… なのでやはりちょっと多いのかもしれません。 ぷくぷくなのが可愛いフレブルの子供なのに痩せているというのが 少しショックで(ひもじい思いをさせていたのか…と) 増やしすぎてしまったのかも。 もう少し減らしてみようと思います。 朝・昼・晩で量を変えるのも全く思いつきませんでした。 そういうあげ方もあるのですね!! 様子をみつつ、変えてみたいと思います。 ご飯の種類ですが、他の犬種を飼っている人に「お店の人は売りたいだけから」とよく言われるので、私のせられてるのかな?と若干思ったりもしましたが、はやり丈夫な体を作って健康でいて欲しい。 その為には食べ物が大事ですね! 可愛いうちの子の為にがんばります(*˘︶˘*).。.:* 色々とアドバイスありがとうございました! |
(3) マンタロー |
2014/4/24 22:09 [Edit] |
|
こんばんは。 もうすぐ3歳になる男の子がいます。 うちの子が小さい頃は、中々食べてくれず大変、苦労しました。 今でも、朝ゴハンは眠いと拒否しますが、しっかり育ってくれて13.5kgです。 ブリーダーさんからは、ユーカヌバのラム&ライスを勧められ、1日に200gと言われたのですが、全く無理でした。 私も当初は痩せさせてはいけないと必死でした! それで、フードのパッケージに記載されている給餌量を目安に、犬のカロリー計算ができるサイトも参考にして与えていました。 http:/ お腹が弱く、興奮して暴れると吐き戻したりする子だったので、回数は4回に分けていました。 かななさんは、3種類のフードを混ぜていらっしゃるので、カロリー計算をするのが複雑かもしれませんので、ご参考まで。 |
(4) かなな |
2014/4/25 0:08 [Edit] |
|
マンタローさん、お返事ありがとうございます。 食べてくれない子、そういう子もいるのですね… ペットショップの方に相談した時に「フレブルちゃんはどの子もすごい食欲です」とおっしゃっていたので、うちの子の食いしん坊はフレブルならではのものかと思っていました。 ユーカヌバ、色んなエサを検討してる中にチェックした事があります。 今あげている物が無くなったら色々試して行こうと思っています。 教えていただいたカロリー計算やってみました。 うちの子は1日514kcal必要らしく、1日90gの時は353kcalしかあげてないことになってました…。 これじゃ確かに足りませんよね。 そして、180gに増やした時では706kcal!! 多すぎますね。うんちも緩くなるはずです>< よって、1日130gがベストみたいです。 しばらくこれでやってみます。 ありがとうございました!! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +6] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |