フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
首を絞めるトレーニング
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2014/5/4 21:51 [Edit] | |
5月3日に日テレ系で放送された「先輩ROCK YOU」に、フレンチブルドッグが出ていました。 ドッグトレーナーの方が首が絞まるリードを使って、しつけのデモをしました。 最後に出たブリンドルちゃんは、初っ端の「座れ」をさせた時から呼吸音がガーガーいいだして、そのうちにみるみる舌の色が白くなって、明らかにチアノーゼを起こしているのにトレーニングは続けられました。 あまりに残酷で直視に堪えない映像でした。 なにもできないおバカだけれど、わが子は絶対にトレーニングに出すまいと誓いました。 |
(1) sparky |
2014/5/5 11:07 [Edit] |
|
それはひどいですね。トレーナーといっても全部の犬種に精通しているわけではないだろうし、色々なレベルの人がいるでしょうからね。 でもフレンチがそんなふうに扱われているのなら本当に残酷なことです。テレビ局に抗議して何か字幕スーパーででもだしてもらって、フレンチには適切なやりかたでないことを広報できないもんでしょうかね?まねをされたら、たまらないですよね。 |
(2) kako |
2014/5/5 13:24 [Edit] |
|
私もたまたま番組を観ましたが、チアノーゼは出ていませんでしたよ。 チアノーゼは舌が黒っぽい紫色になる状態です。 ただ、あの状況( セット内が暑かったのでしょう、それに興奮症なタイプの子だったのがよけい辛そうに見えた感じは否めません ) しっかり空調を効かせた室内か、秋から冬にかけての屋外が望ましいとは思いますけどそれは制作側に問題があるだけだと思います。 あのトレーナーさんのやり方は自分をリーダーにし、服従させるタイプですね。 しっかり躾けが入れば人も犬も楽なんですよね。あの感じが受け入れられないのなら褒めて伸ばすタイプのトレーナーさんも居るでしょう。 一概にトレーニングが悪いとは言い切れないと思います。 フレンチブルドッグはちょっとおバカなくらいが可愛いのも分かりますが、ある程度は飼い主の意思が伝わらないと危険な事もたくさんあります。 もちろん問題行動が過ぎる場合の子に限りですが・・・ |
(3) ぽのきち |
2014/5/22 9:23 [Edit] |
|
kakoさんと同意見です トレーナーさんでフレブルの呼吸器系のこと わかってないトレーナーさんていないと思います 褒めて伸ばすタイプの方があうか、短時間で効果的なチョーク タイプでしつけて後、楽な方をとるかは飼い主次第 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |