フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
散歩好きの子の対応について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2014/5/11 10:15 [Edit] | |
こんにちは!BUHIにはきつい時期になって来ましたね!2歳ともうすぐ1歳の息子がいます。どの本見てもBUHIは最低限の運動でいいと書いていますが、うちのBUHIはそろって散歩大好きで困ったことがあります。冬場は遅めの時間に最低1回、今位からは朝夕30分の散歩を雨の日以外はしています。雨の日の散歩は何となく無理と理解している様子で室内でボール遊びや引っ張りあいの遊びをしてトラブルなく過ごしています。朝の散歩は今からは早く行かないといけないし朝散歩の誘いで起こされて目覚まし代わりにもなっていいのですが、何しろ散歩の支度を始めると興奮しまくりです。夕方の散歩が問題で今は5~6時位からですが、早くに行きたくて在宅時は3時位からテンション上がりまくりで他の遊びもとりあいません。夕方の暑い日の散歩どんな風に時間待たせたらいいでしょう? |
(1) ペコ父 |
2014/5/14 11:04 [Edit] |
|
まあちさん こんにちは うちも散歩好きです。 休みの日は15:00ぐらいから散歩へ行こうと誘ってきます。 これから暑くなり大変な時期ですが うちの場合はどうしても外へ出たがるので 大好きなゴルフボールを持って、少しだけ遊びます。 すぐに「ハァハァ」になるので家に戻りますが、 また1時間には同じ状況です。 散歩好きな子を落ち着かせるのは散歩しかないですかね〜(^_^;) |
(2) まあち |
2014/5/14 13:37 [Edit] |
|
ペコ父さんご意見ありがとうございました!フレンチ特有のゼエゼエはあはあはこれまた誰に似たのか(^^;家の子特有の頑固でまっすぐなこの行動には悩まされまくりですが、散歩大好きっていうのは健康の印でもありますよね♪この子達は当然寿命も私達より短いし甘やかさず大切に育てて行ってあげるのが幸せなのかなと強く思います!ありがとーございました! |
(3) 通りすがりの者 |
2014/5/14 14:52 [Edit] |
|
まあちさん、こんにちは〜。うちにも居ますよ!お散歩大好きな6歳のクリームの男の子が。 うちの場合、お散歩時間が近づいてくると、玄関でスタンバイしていたり〜要求吠えをしてしまいます。 早くお散歩に連れ出してあげたい気持ちもありますが、暑いと フレブルの場合、命を落とす危険がありますよね。気を付けなければなりません。既に、キンキンに冷えたお水と、保冷剤を持参してお散歩していますよ〜。 うちの子も頑固な性格なので、なかなか聞き入れてもらえませんが 「もう少し涼しくなったら行こうね」って言い聞かせています。 不貞腐れて寝てしまいますが、なんとかお散歩時間まで待ってくれています。 参考にならないコメントで、申し訳ありません。が、うちの場合は、そんな感じです。 |
(4) まあち |
2014/5/14 15:13 [Edit] |
|
通りすがりの者様、アドバイスありがとーございました♪夏服とか保冷剤とか色々調べた上で散歩までの間の時間の使い方肝に銘じて考えてみます!貴重なアドバイスありがとーございました(o^−^o) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |