フレンチブルドッグひろば


名前通りに育ってます

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[雑談] 名前通りに育ってます / まあち 2014/6/5 17:52  [Edit] 
こんにちは♪面白いことがあったのでトビします!
私のBUHIは2匹です。
最初の子を飼うにあたり、大好きな元サッカー選手のビセンテ・リザラズの名前をもらい、リザと名付けました。
下の子も大好きだった水泳選手の名前をもらい、マットと名付けました。


不思議なことではないかもしれませんが、リザは走ることとボール遊びが大好きです!
一方雨上がりの散歩の時に、リザは必ず水溜まりを避けて歩きますが、マットは水溜まりの中にバシャバシャ入って行き、水遊び状態で散歩の後は大変です(^^;

名前って怖いな、と思いながら笑ってしまいます(*^_^*)
皆さんも思いがあって付けた名前、色々面白いことあると思います!以上報告でした!!!

(1)
ちはる
2014/6/8 10:16
 [Edit] 
こんにちは。公園で仲良くしてるワンコに
(フレブルじゃないんですけど)
キノコちゃんって子がいて、公園に自生してる
きのこを一瞬のすきを見て食べちゃうんです。
きのこによっては急性症状がでるらしく
救急で病院に行って生きた心地がしなかったって
話をしながら、名前がこうさせるのかなぁって飼い主さんは
悩んでました。
関係ありませんが、食べたワンコはとっても美犬です。♪

(2)
すぎやま
2014/6/8 12:47
 [Edit] 
うちのブヒはカズエと申します。母が亡くなってしばらくして迎えたため、寂しさから母の名前にちなんで名付けました。

成犬になるにつれ、もともとブル顔系だった母に似てきました。

性格は頑固でわが道を行くタイプだけど、ユーモアがありお茶目なところも似ています。

今では母の化身として我が家に君臨し、母の使っていた布団で鎮座しているか、寝ていることが多いかな。もう8歳になりますのでしょうがないですね。

長生きしてね・・・。と声をかける毎日です。

(3)
まあち
2014/6/8 18:13
 [Edit] 
ちはる様、やっぱり名前ってある意味怖くて大変と感じました。
けど、キノコちゃんは元気そうで良かったです!
ちはる様のBUHIちゃんも健康をお祈りしています!

(4)
まあち
2014/6/8 18:28
 [Edit] 
杉山様、私も今年に入り母が逝きました。仕事柄、人の死は言い方悪いですが、
慣れてるのと、元々ガンでホスピスを勧められていたので覚悟は出来てたつもりですが、その場で膝から泣き崩れて2ヶ月位立ち直れず過ごしていました。両親の離婚で母とは中学生の時に別れて結局私の仕事と知り合いのいた病院だったので死後の処置は全部自分で行いました。それが唯一の親孝行でしたけど…。
その後立ち直りに苦労しましたが、私が一番助けてもらったのはBUHI達です!
すぎやま様の気持ち大変よくわかります。かずえちゃんはすぎやま様にとってお母様からのプレゼントであり、すぎやま様とかずえちゃんは運命の出会いだったんだと思えます!
これからもかずえちゃんと持ちつ持たれつで、頑張って下さい!
かずえちゃんの健康をお祈りしています!



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ