フレンチブルドッグひろば


札幌の病院!

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] 札幌の病院! / つくちゃん 2014/9/14 11:37  [Edit] 

画像クリックで拡大
はじめましてこんにちは(^^)
我が家には3匹のBUHIがいるのですが、末っ子のパルム(♂)が今通っている病院で濃皮症と診断されました。
前に通っていた病院ではニキビと言われお薬を出してもらったのですが、2週間飲んでも治る気配すらなく、1番上の子が通っている病院に相談したところ薬の量が体重と比例していないということで、薬の量を増やして経過をみることに。
ですが、なかなか治る気配がなかったので抗体がついているかもしれないとのことで、どのお薬が合うか検査をして、新しいお薬を出してもらいました。
それで背中は目立たなくなったものの、足はパンパンに腫れてしまっています…。足はマラセチアの疑いもありシャンプーは毎週、足は毎日洗ってあげているのですが血が出るほどに腫れてしまっています…。
やはり病院を変えた方がいいのかな…と思うのですが、数年前に信頼していた獣医さんが亡くなり手探りで病院を探しています。あまり病院を転々とするのも犬にとっても辛いだろうし、かといって病気が治らないのもつらいだろうし…。なのでどなたか札幌か札幌近郊(我が家は札幌より少し南なので南方面の近郊だと助かります)で信頼できそうな病院、皮膚に強い病院を知ってる方がいましたら是非教えていただきたいです(><)

(1)
きゃら&ゾフィmam
2014/9/14 18:46
 [Edit] 
こんにちは。
うちのきゃらも、濃皮症と診断され、ずっと足が腫れています。
(札幌です)
二つの大学病院と、いくつかの個人病院を回りました。
結局、靴をはかせて足を保護するという方針に落ち着いています。
「体質」と言われ、抗生物質とステロイドを病状に応じて使用してきました。

「皮膚に強い病院」と聞くところも、数か所、行ってみました。
うちは、元の病院に戻っていますが、それでも良ければ、「皮膚に強い」と言われているところを、お伝えすることは出来ます。
ここに病院名を書くことが躊躇されるので、ブログのコメント欄にシークレット機能でメルアドを入れていただければ、お伝えします。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ