フレンチブルドッグひろば


マウンティング

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:暮] マウンティング / だいきちママ 2014/11/20 12:48  [Edit] 
初めまして。1才3ヶ月になる男の子を飼っているんですが、最近マウンティングを始め止めさたいのになかなかうまくいきません。他の犬ではなくあたしにだけします。マウンティングは人間にやる場合、自分より下のものにやると聞いたのでなんとか直させたく「ダメ!」とキツく叱ったり無視したりしてます。でも何回やってもやります。特に遊んで興奮してる時が多いです。どうにかやめさせる方法はありますか?教えて頂けると嬉しいです。

(1)
ゆずママ
2014/11/29 19:17
 [Edit] 
こんばんは。うちの犬は今1才1ヶ月を迎えました。マウンティングは去勢手術を8カ月の時にして以来、かなり回数は減りました。私や娘が自分から離れてしまう時に足にしがみついてマウンティングを時々しますが,それ以外はぐっと回数が減りました。

(2)
メルママ
2014/12/1 17:41
 [Edit] 
こんばんわ!
マウンティング困りますよね〜。
ウチも1歳4ヶ月♂が居ます。
ウチはたまに自分のベッドやぬいぐるみに
マウンティングします。取り上げるとその前で
ずっと座ってクンクン鳴いてます。その姿が可哀想で
来週去勢を予定してます。
それで治るかわかりませんが、ドッグランでのマーキング嵐も治したいので汗

だいきちママさんは完全に下に見られているようです。
今後のためにもまずは上下関係を教えてあげてください。
ウチでは、1日1回ギュッと抱いて動きたくても動けない状態 を作ります。動かなくなったら離してあげます。
これは人間には敵わないというのを教えてます。
後は腹這いにして、上に乗るというやり方もありますが、ウチのは大きくて大変なのでギュッ!にしてます。
愛情表現にもなるかな?と思ってやってます。
不思議とその後は素直に言うことも聞いてくれますよ。

だいきちママさん色々方法はありますので頑張って下さい!

(3)
だいきちママ
2014/12/4 18:09
 [Edit] 
ゆずママ>>コメントありがとうございます!!やっぱり去勢が有効なんですかね。去勢はやるとしたら2才になったらと考えております。

メルママ>>コメントありがとうございます!やっぱり下に見られてる証拠ですよね。あたしはあまりにしつこいと首の皮膚を持って少し持ち上げてマウンティングをすると痛い目にあうってのやったんですが、キャンって泣いてかわいそうだったのでそれ以上できませんでした。でも心を鬼にして頑張ります!方法はいろいろありますよね。。メルママさんの方法試してみたいとおもいます!



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ