フレンチブルドッグひろば


興奮すると手が付けられないのですが・・

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[アンケート] 興奮すると手が付けられないのですが・・ / あんこ 2007/11/3 4:06  [Edit] 
我が家は4歳になる女の子のフレブルがいます。
この子をうちに迎え入れて現在に到るまでずーーっと悩んでいることがあります。
うちの子は家の中にいると、とってもおとなしくてほとんどゴロゴロしてて、もう4歳なのでいたずらもそんなにしなくて良い子なのですが、
散歩の時や動物病院に行く時など、とにかく家から1歩外に出ると、豹変して大興奮してしまうのです。
その興奮状態は尋常ではなく、散歩の時はリードを付けようとするだけで、ハァハァゼェゼェし出してジャンプしまくるわ、走り回るわで、結局興奮しすぎて息があがり散歩も数分で終わってしまうことがよくあります。
興奮しすぎて熱中症を起こしかけて、病院で救急手当をしてもらったこともありました。(この時は動物病院に皮膚の診察の為に行っていたのですが、他の犬もいたせいか一人で勝手に興奮しすぎて大変なことになってしまいました・・)
でも今までの状態を見てきて、ひとつだけわかることは、興奮してるのが怖いからだとか威嚇だとか、そうゆう感情ではなく、嬉しすぎて興奮してるような感じです。

4年もフレブルと付き合って来たのに、まだまだわからない事だらけでお恥ずかしいのですが、、、この興奮状態はしつけで抑えられるものなのでしょうか?
家の中では、「オスワリ」や「待て」はちゃんと出来るのですが、興奮時は全く飼い主の声が耳に入らない状態なのです。しつけ不足なのでしょうか。。
こんな状態なので、今では病院にお世話になる時も、連れて行けずに往診をしてくれる所に診てもらっています。
例えば狂犬病の注射など、たくさんの犬や人が集まる場所には絶対に連れて行けません。

興奮のせいで、息が荒くなり、最悪の状態は熱中症に近い状態になってしまうので、なんだかかわいそうで・・。
でもこれは性格なのでしょうか?
同じような性格のフレブルを飼っている方はいらっしゃいますか?
改善していく方法があれば教えていただけますでしょうか。


興奮すると手が付けられないのですが・・ (1つのみ選択)
項目 投票数 (計 90) 割合
77 85.6 %
13 14.4 %
0 0.0 %
0 0.0 %
投票は締め切られました
・ アンケート集計期間は、2007/11/3〜2007/12/3です。
・ コメントの追加はできます。


(1)
ドカン
2007/11/3 9:15
 [Edit] 
あんこさん初めまして。
家の子も(2歳9ヶ月の♂)家では良い子なのに
外に出ると大興奮します。
ことにドッグランに行くと自分が分からなくらるようで
走っているわんこを追いかけ囲いのネットに激突し流血します。
それでも止まらず走り回ります、ほっといたら死ぬまで走り回るとおもいます。今はドッグランは禁止にしていますが・・・
家の場合、小さい頃からお留守番が多く外に出る機会がすくなかった為
嬉しいことと落ち着く時間の切り替え
興奮のコントロールが上手にできないんだと思います。
私も是非その興奮について知りたいです。
解決方法分からずにすみません。

(2)
モン
2007/11/4 16:26
 [Edit] 
4才の♂ブヒを飼っています。
確か以前「BUHI」雑誌でドッグトレーナーさんがおっしゃってた事を思い出しました。
犬にとって、お家の中の躾けと外の躾けとは全く別のものらしいですよ。
お家の中で出来ているからといって外でできるとは限らないということでした。なので、散歩のときはまた1から躾けし直すぐらいの気持ちが必要らしいです。散歩のときには興奮してはダメという認識がその子に無いのだと思うのですが。
原因を一つに絞るのは難しいですね、その子の性格というのもあると思います、また躾けも一理あると思います。
お家の中でトイレの躾けを根気強くやったと同じように、外でもそういう気持ちでひとつづつ教えなければと思います。
ちなみに、こういう私も外での躾けは苦手です、お友達をよそに興奮する子を常になだめて、時には叱って、となるとなかなか難しい。苦手です。
私の場合は、あまり興奮するようであれば必ず「おすわり」させます。
聞かなくても、力ずくでさせます。自分が覆いかぶさるようにおすわりさせて落ち着くまで待ちます。私の声を認識してるな、わかってるなと感じればもう一度きちんとおすわりさせます。
自己流なので、これがあんこさんチに良いのかわかりませんが。
参考になればと思います。
ウチは2ブヒなのですが、その子によって性格も全然ちがうので、いまだに怒ったり笑ったりの毎日です。

(3)
テルとあづきの母
2007/11/4 18:24
 [Edit] 
はじめまして。我が家では1年4ヶ月の♂テルと3ヶ月のあづき♀がいます。あづきはまだお散歩には連れてっていませんが‥

我が家の子も小さい時から家にいる事が多くてお散歩の時や他のワンコに会うと興奮しまくって困っていました。「まだ小さいからしょうがないのかねぇ〜」と半分あきらめていましたが、どこにも連れていけなくなってしまう!と思い、日々訓練をしています。
躾はもっぱらおとぉさんの仕事ですが、我が家の訓練方法を紹介します。
1.「お散歩」と言って玄関の前まで行ってリードをつけても興奮状態の時は外につれていきません。少し様子を見て「お座り」と言ってちゃんと出来てから玄関をあけてあげます。(この時に言う事を聞けば褒めてあげ、出来なかったら怒って目を合わせずに無視します。)
2.お散歩に出てから引っ張って走り出そうとすると思うんですが、リードを引っ張ったらこっちも引っ張りかえして足を止めます。かわいそうだけど、強めに引っ張ってあげないとワンコがお散歩中はリードを引っ張ってもいぃものだと思ってしまうので、私も鬼になっていつも怒っています。足を止めてちゃんと止まるようになったら褒めてなでてあげてからお散歩開始。出来るまで何度も引っ張って自分の所に来るまでやっています。

今はこんな感じでやってます。やっぱり他の犬がいると興奮しますが、前よりは良くなりました。テルの方が先に歩いちゃっても、リードがクッてなるとちゃんと止まって待ってます。

もともと性格的に興奮すると収まりにくいらしぃんですが、普段のお散歩は興奮せずにいて欲しいので今も頑張ってます。
でもやっぱりストレスをためてさせてはかわいそうなので、我が家では小さなドッグランを作ってあげて、おもいっきり走らせてあげる時間も作りました。

大変だとは思いますが根気良く教えていけば大丈夫だと思いますよ。
長々と書いてしまってすいません。

我が家もまだあづのお散歩で頑張らなくてはいけないので、あんこさんも頑張ってください♪

(4)
あんこ
2007/11/4 23:18
 [Edit] 
ドカンさん
モンさん
テルとあづきの母さん

お返事ありがとうございます!

うちのわんこが感情を制御できないだとか、頭の方がおかしいのかな??とちょっと不安に思っていたのですが、(頭がおかしいのかと思うほどの興奮ぶりなので・・)
みなさんのブルちゃんも興奮するんですね。少し安心しました。

やっぱりしつけの力は大きいのですね。
うちもいつもお留守番させているので、「毎日一人ぼっちで待ってるんだから・・」って思うと、
多少のわがままを許して来てしまったように思います。

特に散歩では、「一日中部屋の中にいるから、散歩の時ぐらい好きに歩かせてあげたい」という気持ちから、あまり躾をして来なかったので・・。
でもわんこが成長するにつれ、体重も増え引っ張る力も強くなって、散歩している私が筋トレさせられてる状態になってしまいました。
でも、好き放題引っ張るもんだから、わんこも息がすぐあがってしまい、散歩を楽しめなくてかわいそうに感じていました。
性格もあるのかもしれませんが、躾の有無で大きな差が出てしまうのだなぁ〜と改めて実感しました。

まずは「待て」と「おすわり」から外でも出来るように、わんこと頑張ってみます!

うちの子が気難しいというか、頑固?なのかもしれませんが、フレンチって他種のわんちゃんより、付き合い方が難しくありませんか??
なので近所や知り合いにフレンチを飼っている人が居なくて、相談が出来ず、悶々と考えていましたが、皆さんから返信を頂けて、また1から躾について根気よく取り組んで行こうと意欲がわきました!!

それぞれの躾の方法まで教えていただいて、本当に感謝です。
ありがとうございました!!

(5)
サスケットママ
2007/11/5 0:32
 [Edit] 

画像クリックで拡大
あんこさん。こんにちわ。
ある程度は性格が関わるかと思います。
なので、多少は目をつぶるとして・・・・(笑)
でも、自分の体に支障をきたしたり、他のワンコに迷惑がかかるようなことは危険ですので、改善して行く必要がありますよね。。

もう4歳と言うことで、躾には時間がかかると思います。。
根気強さと、繰り返し、が大切ですよね。

ひとつの方法ですが・・・
例えば、外で「お座り」させて、
後ろからあんこさんの足の間にワンコを入れて強く抱きしめる。
嫌がって暴れてもしっかりと抱きしめ落ち着くまで離さない。
これはホールディングと言って興奮しているワンコを
落ち着かせる一般的な方法です。
これができたら、思いっきり褒めてあげてくださいね。

ブルちゃんは、興奮さえコントロールできたら、
決して付き合いにくい犬種じゃありませんよ〜。
むしろ、他犬より人懐こいくらいです。

大丈夫ですよ。あんこさん。
わが子を思う気持がきっとワンコに伝わってると思いますもん。
「興奮を鎮める」いい方法を見つけてあげてくださいね。
がんばってくださいね!!

でも、、、
あまりにもあんこさんが疲れてしまって、どうしようもないときは
ドックトレーナーさんに相談するのもひとつのテ ですよ。

(6)
あんこ
2007/11/6 0:17
 [Edit] 
サスケットママさん

アドバイスありがとうございます。

興奮さえ制御できれば、もともとの素質は賢い方なので良い方向に向かうことを願いつつ毎日頑張っています。

今までは忙しさにかまけて、トイレなど生活に支障がない最低限の躾しかしておらず、かわいいかわいいと溺愛してきてしまいましたが
、最近は毎日少しの時間でも、犬と向き合ってトレーニングに励んでいます。

わんこも上手に出来れば褒めてもらえるしご褒美ももらえるし、躾の時間を楽しそうにしているのでうれしいです。
なんとなく今までより親密な時間を過ごせているようで私自身も楽しいです。
というのも、本当に飲み込みが早くて、『やれば出来るんじゃん!』って驚いています。たぶん私のご主人様らしくない態度がいけなかったのでしょうね・・
本当にもっと早くこうゆう時間が大事だということに気づいて、良い関係を築いてあげるべきだった・・と後悔しています。。

でも今後も根気よく続けて行きたいと思います。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +6]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ