フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
子犬と成犬の関係
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2015/9/9 16:51 [Edit] | |
初めて投稿させていただきます。 いま、少し悩んでいるとゆうか 考えていることがあるのですが お答えいただけると嬉しいです。 現在我が家で4カ月になるフレブル♂を 飼っています!!家にやってきて2カ月になります! 多頭飼いをしたいと思っていたのですが 子犬ではなくて1歳4カ月の子♂を 家族に迎えたいなと思っています。 そこで質問なのですが 後からお兄ちゃんが我が家にやってきても 仲良くできるでしょうか? 楽しい多頭飼いライフを 送りたいと思ってるので。。 是非アドバイスやご意見お願いします。 |
(1) ちはる |
2015/9/16 15:48 [Edit] |
|
こんにちは。 多頭飼いの経験無しでコメント失礼します。 1才4ヶ月の子ということは、 保護する感じでしょうか。 子犬と保護の子同時はとても大変だと思いますが 無責任ながら応援したい気持ちです。 近くに頼りになる方がいらっしゃると心強いと 思います。 ありきたりですが、ワンコ同士の面会具合が 一番のように感じます。 |
(2) 3ブヒのママ |
2015/9/17 8:01 [Edit] |
|
こんにちは。 三頭飼いです。 多頭飼いはどんなに相性よくて仲良しでも、特にフレブルはヤキモチ焼きの子が多いので、時には喧嘩しますよ( ^ω^ ) 兄弟にしてあげたいって、飼い主さんの強い意志と分け隔てない強い愛情をもって育ててあげれば、きっとうまくいきますよ!ワンコの言いなりになる事と愛情を履き違えずにです。。 成犬の子がどんな子か分かりませんが、子犬相手なのできっと大丈夫な気がします。 時間が掛かる場合もあるかと思いますが、飼い主さん次第かと思います。 我が家は真ん中のフレブルの子が気が強くヤキモチが半端ないですが、1年半の月日を経て喧嘩もしまくりでしたが、末っ子のブルドッグが大人になってきて、大きな怪我もなく、やっと三匹仲良しになってくれました。 その成犬の保護犬?の子と運命を感じたから迷われてるんでしょうね⁈ うまくいくといいですね!(*^^*) 多頭飼いは大変ですが、幸せも楽しさも比例して増しますよ🎶出費も(^^;; |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |