フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
カラーと性別 Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2015/10/29 9:49 [Edit] | |
これからフレンチブルドッグを迎えたいと思い、 今後、ブリーダー宅を訪問したいと思い、サイト等で調べたりしてます。 まだ、この子❗って決めてる子犬はいなく まだまだ、時間がかかりそうなのですが 皆様の経験や情報等を是非、教えていただけたら これから、探す材料として大変助かります。 ブリンドル フォーン クリーム パイド のカラーや 性別で 仮に全く同じ環境下だった場合 皮膚や病気、長寿等 強い子と思われるアンケートです。 宜しくお願いします。 |
Page 1 | 2 » |
(1) 太郎フォーン♂ |
2015/10/29 11:56 [Edit] |
|
ブリーダーさんによると、色素の濃い子ほど皮膚は強い傾向にあるとのことです。 太郎の兄弟のブリンドルの子はカユカユなしですが、太郎は軽度のアトピー持ちです。 これは私個人が散歩中や動物病院で知り合った子を参考に思った事ですが、 爪の色と肉球パッドの色が黒々している子は皮膚トラブルが少ないように思います。 例えば同じクリームでも、爪がピンクのこと真っ黒の子といますよね |
(2) クエスチョン |
2015/10/29 15:13 [Edit] |
|
太郎フォーン♂さん 貴重なコメントありがとうございます。 色素の濃い方が、免疫等も強い傾向が あるんですね❗ 爪、肉球等、参考に探して行きたいと思います。 健康な子を一番に考えているのですが、サイトを見てると沢山の子がいてしかも、(小さすぎる子なども) 見学一歩のブリーダー選びが大変です。 |
(3) 太郎フォーン♂ |
2015/10/30 23:23 [Edit] |
|
私も太郎を迎えるにあたって、相当色々調べました。 フレンチは、皮膚トラブルや内臓系の疾患も多いです。 骨量が多く、たっぷりシワがあって、胴が詰まっているのが スタンダードですが、ペットショップの子は 正反対の仔が多いですね… ペットショップから迎えるのは言うまでもないですが、 ブリーダーと一言で言っても色々な人がいて、知識や情熱も 様々です。 私は、フレンチを専門にしている犬舎を重点的にさがしました。 犬舎の見学も大事ですが、実際仔犬を見てしまうとあまりの 可愛さに思考回路が止まってしまうので、 足を運ぶ前の下調べも重要だと思います。 良い仔に出会えると良いですね。 |
(4) クエスチョン |
2015/11/1 0:13 [Edit] |
|
太郎フォーン♂さん 今晩は 再度コメントありがとうございます❗ 太郎君、カッコいいですっ(*≧∀≦*) お目目は可愛いすね♪ やはりブリーダーでも パピーミルと本物の見極めと専門犬舎を 基本に探して見ようと思いました。 内蔵系疾患は怖いですね… 骨量タップリでシワが多い。 生後どのくらいで見極め出来るのでしょうか? わが家も出来ればそういう子が欲しいです。 |
(5) AO |
2015/11/1 18:15 [Edit] |
|
私も飼う前に相当調べましたが、きちんとしたブリーダーさんなら交配の際に片方は必ずブリンドルを入れるということを、あちこちで聞きました。そうでないと疾患の可能性が増えるというのです。 (サイト例です。日本語URLなので、クリックでなくコピペして下さい) http:/ うちの子はパイドですが、母犬がブリンドルです。おかげさまで全く健康・元気そのものです。 |
(6) ぶり |
2015/11/1 19:20 [Edit] |
|
うちはブリンドルですが ノウヒショウです 獣医の先生言うにはフレンチブルドッグは 皮膚病の教科書のお手本になるような犬種だよとの事です ですが とてつもなく可愛いのでしょうがないかなって感じです お金はかかりますけどね 病院代 絶対ペット保健入った方が良いですよ |
(7) クエスチョン |
2015/11/2 10:22 [Edit] |
|
AOさん コメントありがとうございます。 早速、見ました❗ ブリンドルの色素は、とても大切な要素なんですね。 ブリンドルの両親を持った子にしようかと傾いています。 そして全般的に、男の子の方が強いのかなー。 パイドちゃんカラーも可愛いですよねぇ(σ≧▽≦)σ |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |