フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
心タンポナーデ
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2015/11/6 13:20 [Edit] | |
フレブル多頭飼いで一番上の10歳のオスについてです。 母が帰宅後にゲージから出す。いつもと同じくテンション高い。 猫を病院に連れて行くために一緒に行く。途中で体調が悪くなり、診てもらう。 耳や顔が白くなり、体温も低下。レントゲンで心臓が丸くなっていると。エコーをすると心臓と膜の間に水が貯まって、心臓がきちんと動けていないと言われ、心タンポナーデと診断されました。 他の臓器に腫瘍が出来ているかは、昨日は負担がかかると言うことで来週になりました。血管肉腫の影響がある可能性が高いと言うことでしたが、同じくフレブルで心タンポナーデになった事がある子はいますでしょうか?その際どのような治療をされましたか? 現在は止血剤とステロイドを次回診察まで頂きました。 宜しくお願いします。 |
(1) koume |
2015/11/6 17:14 [Edit] |
|
初めまして。 自分の知り合いのブヒちゃん(七歳?)も心タンポナーデになられたブヒちゃんが居ました、治療としては心臓と言う事で対処療法しか無かったみたいで心膜に水が溜まったら抜くことしか出来なかったみたいです。 |
(2) れんとの姉 |
2015/11/6 17:26 [Edit] |
|
koumeさん。はじめまして。 ありがとうございます。知り合いのブヒちゃんにいるんですね。 やはり、貯まったら抜くという対処になりますよね。薬が効けばいいのですが。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |