フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
姫路でフレブルが子供を噛んだ
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2016/2/9 18:56 [Edit] | |
ニュースで姫路で、フレブルが公園で遊んでいた 子供数人を噛んだとの事。 見ていた人の証言では、子供たちを追いかけて フレブルは、遊んでいる様な感じで、 追いかけられた子供が噛まれたり 転んで手や口を切ったとの事。 飼われていたお家から逃げ出した子の様です。 多分、そのブヒちゃんは子供達が 悲鳴あげて逃げ出したりしたので、 段々興奮度が上がっていったのかもと思いますが、 フレブル飼いじゃない人には、 突然興奮のスイッチが入るというのは 理解して貰えないかも。 飼っていた方の不手際で逃げ出したのか、 いつもフリーで散歩していたのかは、 不明ですが、どちらにしてもブヒちゃんには 罪はないと思うのですが。 大々的にテレビでニュースになって流れると、 処分を、とかいう話になるのでしょうか? そんな悲しい事にはなってほしくないと思います。 皆さんは、どう思われましたでしょうか? |
Page « 1 | 2 |
(3) ももちゃんママ |
2016/2/10 9:47 [Edit] |
|
6歳半になる雌のフレンチの飼い主です。 私もフレンチを飼いだした頃、リードが外れてキャーキャー言う幼児を追いかけたという事がありました。 それ以来リードは絶対離さない様にしています。 今回の事件は飼い主が母親に預けて、フレンチもとても淋しく、飼い主を探す為にリードを無理矢理外したのだと思います。 走って飼い主を探したあげくに子供達にキャーキャー言われて、噛んだといっても甘噛み程度だと思いますし、私はフレンチの方が被害者だと思います。 子供達の母親たちは絶対認めないでしょうが・・ もっと飼い主が預けるなら預けるできちんとして欲しかったと思います。 |
(4) koharumama |
2016/2/10 11:04 [Edit] |
|
え〜たんさん 杏さん ももっちゃんママさん コメント有難うございます。 私も、10歳のブヒ女子と暮らしているので ニュース見てから、悲しい気持ちのままです。 今朝も、ワイドショーで取り上げられていたいたのですが、 引き合いに、ドーベルマンが逃げ出して 警察官が逃げ回っている画像を出すなど 悪意が感じられる映像でした。 80代の方に預けられていたとの事でしたが、 高齢の方が逃げ出したブヒちゃんを捕まえられる 訳もなく、玄関から逃げ出すなんて 犬の扱い解かっていない方に預けた 飼い主の責任だと思います。 どうか、ぶひちゃんに悲しい罰を与えないでほしいと思います。 |
(5) OSAKA |
2016/2/10 12:04 [Edit] |
|
残念な事件だなぁ。 子供達の怪我や後遺症が心配ですね。 傷跡が残らなければいいですが・・・。 被害者の方達への補償と賠償を 管理者の方は十全にしていただきたいですね。 |
(6) ぶひこ |
2016/2/10 12:27 [Edit] |
|
まず、怪我をされたお子様方、親御さんが心身共に一日も早くご回復致しますよう願っております。 飼われていらっしゃる方も心が伝わるようにきっとされていかれることと思います。 ですが、もし万が一にも「最悪の判断」が行政で決定されたらと思うと、身が詰まる思いです。 情況も知らない一個人の意見ではありましたが、私は先程姫路市役所にメールで お願い をして参りました。 なんとか、思いが届き、そして子供たち、世間のみなさまもフレンチブルドックに偏見を抱くことがないよう祈ってます。 |
(7) koharumama |
2016/2/10 13:22 [Edit] |
|
OSAKAさん ぶひこさん コメント有難うございます。 そうですね〜 子供たちが回復されて犬怖いって トラウマにならない様に願っています。 先ほど、飾磨警察にお尋ね致しました。 ブヒちゃんは、飼い主に戻されたそうですが、 その後は飼い主の判断という事になるそうです。 もしも、その判断が殺処分なんてことにならない様に そういう流れになったら引き取りたいので 飼い主さんと連絡取りたいと、粘ったのですが 個人情報を盾に連絡先教えて貰えなかったです。 後は、飼い主さんがこのトピ見ていただいて 悲しい決断しない事を願うのみです。 |
(8) え〜たん |
2016/2/10 21:52 [Edit] |
|
koharumamaさんのようなお優しい方がいらっしゃることを知って心が洗われる気持ちです。 みんなの願いが届いてブヒちゃんも子供さんたちも今まで通りの生活に戻り今後このようなことが二度と起こらないように祈るような気持ちです。 |
(9) そら |
2016/2/11 20:42 [Edit] |
|
私も気になって飾磨署に電話しましたが、飼い主さんの元に帰りましたとしか教えてもらえませんでした。保健所には行ってないとの事でしたが、その後の飼い主さんの判断が気になってしょうがないです…。最悪な決断になった場合引き取りたいと考えてました。フレブルちゃんには何の罪もないので。 |
(10) R |
2016/2/12 6:39 [Edit] |
|
飼い主さんの元に戻れたということで一安心しましたが。。 その後が本当に気になります。 きっと子供たちの声にはしゃいで火がついてしまったと想像します。 本気噛みではないように我が子を見て想像してしまいますが・・ 飼い主さんが怪我をされた子供さん、親御さんの元に謝罪に行って 許してもらえれば悲しい決断をしなくてもいいのではないかなど 勝手に色々考えてしまいます。 そして絶対にもう勝手に逃げるような状況を作らないでほしいです。 |
(11) UK |
2016/2/12 11:21 [Edit] |
|
殺処分絶対反対! その子に罪は無い! |
(12) koharumama |
2016/2/12 13:07 [Edit] |
|
え〜たんさん そらさん Rさん UKさん コメント有難うございます。 私も、飼い主さんのその後がとても気になります。 ブヒちゃんには罪はないので。 警察の、個人情報保護は仕方ないのですが、 飼い主さんと連絡しようがないのがもどかしいです。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +5] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |