フレンチブルドッグひろば


嘔吐

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談] 嘔吐 / まかろん 2016/3/10 15:43  [Edit] 
初めまして、最近フレブルちゃんを飼い始めたのですが
きなこ(4ヶ月)最近たまに泡っぽいのや黄色い液のような嘔吐をしてしまいます。初めて吐いたときに直ぐに病院に
行ったんですが。先生が大丈夫ですねアレルギーでも何でもないですね。様子を見ましょうってなったんですけど
何でなんでしょう?購入した、お店で相談したら
消費カロリーにたいして摂取カロリーが足りない時になると言われたんですが…凄く心配です
何方か知ってますでしょうか?

(1)
きのこさん
2016/3/10 21:33
 [Edit] 
2才の男の仔を飼ってます。うちの仔も小さい頃からよく吐いてました。興奮したりお腹がすいた時など、初めはビックリして病院に相談したりこちらのサイトで相談させてもらったりして特に病気ではないんだと知りました。鼻ぺちゃ犬は特に吐きやすいこが多いみたいです!2才になりましたが、未だにアキレス腱を夢中で噛み終わった時はよく吐いてしまいます。なのであまり興奮しないよう様子を見たり興奮してるときは水を与えるのをやめたりしてできるだけ吐かせないよう心がけてます。うちの仔が黄色い物を吐くときはあまりにお腹が空いてるときだと観察して分かりました。お腹がグーグーなってます。

(2)
ゴン太
2016/3/10 22:55
 [Edit] 
胃液です、お腹が空いてるだけですよ

(3)
まかろん
2016/3/11 3:47
 [Edit] 
購入した所の担当者も教えてくれました(>_<)
病気とかではなく良かったです。
ワンちゃん飼うの初めてで凄く不安です。

(4)
凸凹ママ
2016/3/12 23:34
 [Edit] 
空腹で胃液をリバースいるだけだから大丈夫かなと。
ご飯が足りていないのでは??
うちは8歳のフレンチですが、朝方にお腹が空いているときにたまに胃液をリバースします。
朝ご飯しっかり食べたらまた幸せそうに寝ているから、心配はしていません。

(5)
まかろん
2016/3/21 11:32
 [Edit] 
皆さん、有り難うございました(^ー^)
うちの子は凄い暴れん坊なんで消費カロリーが多くて足りなかったみたいで多くあげたら治りました。凄く不安だったけど
安心しました。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +1]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ