フレンチブルドッグひろば


お水を飲まなくて心配です

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] お水を飲まなくて心配です / ちび 2016/7/6 19:38  [Edit] 
はじめまして!
十ヶ月の男の子のフレンチブルと生活しているのですが今までお水を飲まない、または飲む量が少ないなんて心配する事など全くなかったのですが、2週間前ぐらいからお水を飲む量が少ないな?と思っていたのですが、最近では日中仕事で家をあけて帰宅しても朝お水を入れ替えてあげた状態と変わっていなくてとても心配です…

ケージから出したあとやお散歩から帰ってきたあとフリーの時に飲みやすいボールにお水を入れてもこの時期なのにあまりにも飲む量が少なく急にそうなった事に毎日心配です。
今度病院に行く予定があるので聞いてみようとは思うのですが、こういった事が今まであった方いますか?

遊んだりお散歩いったりと元気なのは変わりないです。

飲む量が少ないのでフードをお水でふやかしてあげています。

(1)
ちっぴ
2016/7/7 9:57
 [Edit] 
ありますよ。我が家の犬はステンレス製の水入れだと、何が嫌なのか
わからないのですが、飲んでくれなくて、白い陶器の器に入れるようになって
からは飲むようになりました。でも、やはりハウスイINの時はあまり
飲まないのも仕方ないと言われました。自然に遊び終わった時などは飲んで
ますけどね・・熱中症にならないようフードに水を足されてるのは良い事
と思います。我が家は手作りご飯ですが、この時期水分大目のメニューに
しています。あまり水を飲まない場合、ドライフードにお野菜または
おやつをキュウリやレタスにされるの水分不足予防になると聞いた
ことあります。

(2)
ぶぶみ
2016/7/7 11:24
 [Edit] 
うちもあまり飲まなかったので、獣医に相談しました。極端に言えば、水の中にドライフードが浮くくらいで食べさせてくださいとのことでした。
うちでは、まだそれは試していませんが、たっぷりのお水に牛乳を5ccくらい入れてあげると飲むようになりました。牛乳好きですからね。

(3)
ちび
2016/7/7 19:09
 [Edit] 
ちっぴさん

あるのですね!
今まで帰宅したらお水を補充するぐらい飲んでいたのに急だったのでなんだかとても心配になり色々調べてみてフードをお水多めでふやかしているところです。

また普通に飲むようになったらいいのですが…

今度新しい給水器みにいってみます!
ありがとうございます☆

(4)
ちび
2016/7/7 19:12
 [Edit] 
ぶぶみさん

ありがとうございます!

私も1度なにが原因としてあるのか心配なので聞いてみようと思います。

牛乳いいのですね!
試してみます!!



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +2]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ