フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
夫の帰宅時にのみ吠える
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2016/7/7 7:46 [Edit] | |
うちのブリンドル・オス・2歳は普段はとても優しくていい子です。 ただ、夫の帰宅時(深夜12時頃)に、激しく吠えます。 吠え自体は20秒〜30秒ほどでおさまるのですが、時間帯もありなんとかしたいと思っています。 いつも夫の帰宅の音を聞きつけると静かに唸り出し、玄関のドアを開けた瞬間にワンワンワン!と吠えます。 リビングに高い柵を設置しているので玄関まで行けることはありません。 ちなみに、私が日中数時間留守にして、夕方に帰宅したときには吠えません。 (その時はワンコだけのお留守番です) 家で暮らしている人間は夫と私だけです。私が帰宅する時(夕方、ワンコのみ在宅)は吠えません。夫の帰宅時(深夜、私とワンコが在宅)の時に激し目に吠えます。 普段夫とワンコの関係は良好で、一緒にテレビを見たり、仲良しです。私とワンコももちろん仲良しです。噛んだりといったことは一切ありません。 この違いが何なのか、またどうしたら辞めさせられるのか、どなたかご教授いただけませんでしょうかm(__)mよろしくお願いいたします。 |
(1) 太郎 |
2016/7/7 10:05 [Edit] |
|
想像してちょっと笑ってしまいました。 ご主人が帰ってきたことがとても嬉しいのですね。 おかえりおかえり、と言っているんでしょうね。 あとは、時間帯的にブリンドルくんも寝ている時間だと思うので、起きてしまって覚醒しちゃって吠えるのかな? まだ2歳ですし、躾は入りそうですがどうでしょうか。 水スプレーを、吠えたら顔に噴射というのは、チャイムで吠える子によくやる方法です。ちょっと可哀想ですが… あとは、静かに唸りだしたら、吠えるより先に抱きかかえて玄関まで連れて行くというのはどうでしょう? 抱いていても吠えますかね? ご主人の顔を見せてあげて、一緒にお出迎えしてあげたら気がすむかな〜と思ったのですが。 |
(2) スイス |
2016/7/8 20:35 [Edit] |
|
太郎さん、 こんばんは。レスありがとうございました。 優しいご返信に少し気が軽くなりました。 また昨晩よりアドバイスいただいた水スプレーを試してみました。 吠え始めても、スプレーですぐに制止することができるようになりました。 まだまだ完全に吠えを無くせた訳ではありませんが、一歩前進です! 「イケナイ」というコマンドとともにスプレーするようにしたところ、コマンドだけでも水を怖がるようになりました。 いたずらなど別の問題行動にも応用できそうです。 いやあ、本当になんで今まで試さなかったんだろうという位に効果的な方法でびっくりです。我が家では子犬の頃はいたずら防止でビターアップルを何本も使っても、完全には防止できなかったんですけどね(^_^;) まさかこんなに安価で無害な方法が効果抜群だとは思いませんでした!! もし水に慣れてきてしまったら酢を少し足すなどして工夫してみたいと思います。 本当にありがとうございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |