フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
耳の毛が詰まったら?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2016/12/1 20:23 [Edit] | |
フレンチブルドック2歳の女の子。耳垢がちょっと多かったので、獣医師に見せたら、奥の方に耳毛が詰まってる…ようだと言われました。<うちは、女の子ですが、耳毛が少し生えていて、それが抜けて詰まったのか?と思います。 皆さんは、耳毛はどうされていますか?抜いたりするべきなのでしょうか?また、うちの子の様な状態で、詰まった耳毛を除去された方、経験談をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 |
(1) ぷも母 |
2016/12/4 21:35 [Edit] |
|
耳毛を抜く前に、ご自分の鼻毛を全部抜いてみてください。 痛いし、不都合はあるし、出血や炎症を起こすかもしれない。 犬は人間と違う、と思わず、自分と同じだと思って対処法を選んであげてください。 |
(2) フレンチブルドックマ |
2016/12/4 22:11 [Edit] |
|
ぷも母さま コメントありがとうございます。 耳毛を抜く…という選択肢は辛いものなので、やりたくはなく、バリカンで刈るしかないのかな?と思ったりしていました。 確かに、痛いものなのでしょう。 しかしながら、抜けて耳の穴に詰まるともっと大変なことになるのです。 |
(3) ぷも母 |
2016/12/4 23:09 [Edit] |
|
先日、うちの子が医療ミスによってえらい目に遭いましたが、にわか知識で診療されることが多い世界であることを痛感したとともに、気を引きしめて獣医師と対話する必要があることを思い知らされました。 さて、耳が抜けた毛で詰まる、という見解も含め、専門医の受診をお勧めします。耳鼻科か皮膚科の専門医でしょうか?近所のにわか知識より、遠出でも専門医の方がよっぽど近道だったりします。電話予約の際に、こういう場合は診察してもらえますか?と質問すると、良い病院は受診の必要性や他院のことも教えてくれますよ。 |
(4) フレンチブルドックマ |
2016/12/4 23:25 [Edit] |
|
ぷも母さま 再度コメントありがとうございます。 専門医の診察は受けて来ました。 高額な医療機器を使って、麻酔をかけて取り除くようです。 毛が詰まってしまっては、上記の治療も致し方ないのですが、毛が詰まると言うことが度々起こるものなのか? 何か工夫する事で防止出来ないものか?と思い質問させて頂いた次第なのです。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |