フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
子犬が鳴き止みません
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2017/1/2 9:37 [Edit] | |
明けましておめでとうございます。 新年早々困り事があり、みなさんにお力を貸していただきたいです。 昨年12月31日に子犬を迎え、今日で生後60日となります。 先住犬のフレブルが2頭おり、それぞれゲージでお留守番してもらっています。 今回迎えた子犬ですが、ゲージに入れた途端に、家の外にまで響くサイレンのように延々と鳴き続けます。それはもう、本当に延々です。喉が潰れるんじゃないかと思うくらいです。 不安で寂しいのかと思い、先住犬2頭、そして子犬のゲージを同じ部屋に置き、飼い主である私の姿が見えるようにしても鳴き止みません。 反対に、子犬のゲージをブランケットで覆い視界を遮断してもダメです。 唯一鳴きやませる方法は、ゲージから出して先住犬と遊ばせることなのですが、これから仕事が始まって留守番することになったとき、大丈夫なのかと不安です。 先住犬2頭は、最初はクンクン鼻を鳴らすことはもちろんありましたが、今回迎えた子犬のように叫び鳴くことはなかったため、大変戸惑っております。 何か良い方法はありますでしょうか?それとも、時間が解決してくれるものでしょうか? |
(1) みるみる |
2017/1/2 11:46 [Edit] |
|
大きめの毛布を掛けて、ケージを覆ってあげたらどうでしょう? |
(2) Nobara |
2017/1/2 15:47 [Edit] |
|
ベーコンフレーバーなどの匂いの付いたおもちゃやその子が以前から使っていた毛布など何か安心できる物をケージに入れてあげてみたらどうでしょう⁉ |
(3) midori |
2017/1/2 23:14 [Edit] |
|
うちの子は2日ばかり、夜通し泣き通しました。時々寝たりしてましたが、、、。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |