フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
偏食の子の根競べについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2017/1/26 9:19 [Edit] | |
はじめまして。 現在7歳(♀)の子ですが、小さい頃から偏食で同じごはんを食べ続ける事ありませんでした。 何度も根競べをしたのですが結局私が負けてしまい、 ドライ→半生→半分手作り→全手作り→ドライ→ドライ+トッピングに至ってます。 どれも食べ続ける事がないならドライに戻そうと思い、 現在拒食4日目です。 食欲がないわけではなく、ご飯を出すと確認をして立ち去るんです。 かなり頑固な性格なのか、ご飯に対して最初のしつけ方を間違えたのか。。。 体調が悪いわけではなく食べない場合はどの程度の期間様子をみたらいいのでしょうか。 またこれだと食べ続けてくれるという方法が何かあれば教えて頂きたいです。 同じような経験をされた方がいらっしゃたらと思いこちらを利用させて頂きました。 ずっと食べる事で悩んできましたのできついコメントはごめんなさい(>_<) |
(1) 直子 |
2017/1/26 13:08 [Edit] |
|
2代目ブル(♀)1歳を飼っています。 1代目(♂)はどんな物にも食欲旺盛で悩まされることなんて一度もなかったのに、今の女の子には手を焼いています。 ももはなさんは、ドライに戻すために、いま「ドライを4日間与え続けている」ということでしょうか? それとも、「上記のローテーションを続けているが、この4日間はどれにも手をつけない」ということでしょうか? 前者だとすれば、あまりにかわいそうです。今さらそれは、根競べでもしつけでも何でもありません。 ももはなさんの犬が偏食になったのは、ももはなさんのこれまでの餌付けも理由の一つだと思います。 「何度も根競べをしたのですが…」とありますが、7歳になるまでそのローテーションを続けてきたのですよね? それを一生続けるしかないんじゃないですか? ももはなさんの犬は、「餌はコロコロ変わるもの」と学んでいます。 7年間そう学んだ女の子に、今さら一つの餌をやろうだなんて、飼い主の勝手じゃないですか? うちは、食べる日・食べない日・残す日・完食する日、日によって週によって違います。 それでも、これまで一度も餌を変えたことはありません。 餌が床に転がっていると食べることがわかり、わざと床にこぼしてみたり、おもちゃに入れるとガツガツ食べるので、おもちゃの中に忍ばせてみたり、見向きもしない時は手で直接与えてみたり、いろいろ試しましたが、餌は変えたことがありません。 手から食べることを学んだらどうしよう…不安になったこともありますが、1歳になり、何もしなくても完食する日が増えたように感じます。 ももはなさんの子はもう7歳ですよね。 7歳で4日間絶食は、体重も減り、体調が心配です。 一度獣医さんに相談されてはどうですか? それと、4日ぶりにご飯を食べさせるなら、胃腸が弱っていることを考え、せめてドライをふやかして与えることをおすすめします。 |
(2) ももはな |
2017/1/26 15:26 [Edit] |
|
直子様 コメントどうもありがとうございました。 食べない日が続くと食べるものをと思ってしまいフードを変えてしまい、 結果的にこうなってしまったのは私の責任ですね。 それは自覚があります。 飼い主の勝手ですね。 |
(3) 偏食ブヒ |
2017/1/26 19:59 [Edit] |
|
うちの9歳の子(♀)も偏食です。5歳頃からドライフードだけだと「興味ない」みたいな感じでゴハンを放置するようになってしまいました。 それならばと手作食、各種お肉トッピング、ふやかす、缶詰のウェットフード、ドライフード1粒1粒にチーズを練りつけてみたり…と試行錯誤でした。 が、食べなくてもガリガリに痩せることがないので、あまり神経質になるのをやめました。 ゴハンを出して直ぐに食べないときはかたずけてしまいます。 今はドライフード+少々のチーズで風味付けした鶏肉のトッピングで落ち着いています。たまにアマニ油を少量たらしてあげるのですが食いつきが良いような気がします。 あとは食事の時間帯を変えてみるのはどうでしょうか?人間もおなかの空くタイミングってありますよね?そのタイミングを逃すと食べなくてもいいや…みたいな。その空腹タイミングを探ってみるのも一つの方法かもしれません。 ももはなさんのブヒちゃんは絶食4日目とのことなので心配のことと思います。一度病院で健康面のチェックをし、問題なければシンプルな食事から再挑戦してみてください。 同じ偏食ブヒの飼い主として応援しています☆ |
(4) ももはな |
2017/1/27 9:09 [Edit] |
|
偏食ブヒ様 コメントどうもありがとうございました。 色々と試行錯誤された気持ちわかります。 食べなければ何か食べるものをと思ってしまいますよね。 なかにはお気に入りが見つかり、これだと食べ続けてくれたという場合があると聞いた事もあったので、それならと思い私も色々試してきました。 昨晩はさすがにお腹がすいたのかドライだけで食べてくれました。 きっと究極にお腹がすけば食べるんでしょうね。 ただたまにだといいのですが、頻繁におこるので心配になっていました。 お腹がすくタイミング・・・ 確かにタイミングってありますよね。 アマニオイルは手作りしていた時に混ぜてた事はあるのですが、 ドライに混ぜた事はないので試してみたいと思います。 アドバイスどうもありがとうございました! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |