フレンチブルドッグひろば


出汁について

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:食] 出汁について / さえ 2017/4/13 14:36  [Edit] 
こんにちは!

6ヶ月のフレンチブルを飼っていて、そろそろフードにトッピングを始めようと思っているのですが。。
トッピングをされている皆さんは、出汁を何で取られていますか?

鰹節で取られてる方、人間が食べる鰹節ですか?もしくは、犬用を購入されていますか?
鰹節は塩分を少ない物を、と”トッピングごはん基礎BOOK”に記載があったのですが。。
私が普段使っている100gあたり1.1gで、その鰹節が果たして少ないと言うのだろうか。。と悩み始め、皆さんのアドバイスを頂きたくトピックを立てさせてもらいました。

アドバイス、よろしくお願いします!

(1)
みやっち
2017/4/13 15:21
 [Edit] 
はじめまして。
我が家では、人間用に取った出汁がらを使用します。
毎日みそ汁用に取った出汁がらを捨てておりましたので有効利用。
さらに、出汁とともにミキサーにかけてかつお節ごと摂取しております。

二番出汁なので多少なりとも塩分が抑えられているかと。
ちなみに、手作り食は塩分が足りないとも言われておりますので
丁度良いかなとも。

(2)
さえ
2017/4/13 15:45
 [Edit] 
みやっち様

はじめまして。
アドバイス、ありがとうございます。

2番出汁。。確かにそれだと塩分が抑えられそうですね。
塩分が足りないと言うのは初めて知りました。塩分はダメと思い込んでいたので、勉強になりました!

今日早速試してみます!
本当にありがとうございました。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ