フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
迷子札はどこにつけてますか??
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2017/5/10 18:08 [Edit] | |
散歩はハーネスを使っているのですが迷子札をハーネスにつけるか、お家用に常に首輪をつけていたほうがいいのか迷っています。 迷子になる犬はほとんどが散歩中にハーネス等がぬけるorお家から脱走らしく、普段からつけられる柔らかい素材でできた首輪というものを見つけました。みなさんはどうしてますか? |
(1) はな |
2017/5/11 2:19 [Edit] |
|
私の所は前に飼ってた子も今の子も首輪をオーダーメイド?(ハーフチョーク)にして首輪の裏とか表に犬の名前と電話番号を刺繍でほってもらってます。前の子が迷子になった時それで助かりました。その時は日中は外、夜は家の中で過ごしていたので外にいる時の脱走でした。 昔首輪に迷子用のカプセルを付けていましたがいつの間にか取れたりしていました(´△`) 今の子達は完全室内飼いで飛び出さないように玄関の手前に策をしているのと2階で過してしるので滑って落ちないように階段のドアは基本的に閉めるようにしています。散歩以外では絶対に外に出させないようにと家族で心がけています^_^ |
(2) みやっち |
2017/5/11 5:09 [Edit] |
|
はじめまして。 我が家はネックレス風に着けております。 革紐に迷子札を通すタイプです。 迷子札本体も丈夫な物をおすすめします。 最初は安値の物を何度も買い直し、最終的にシルバー製にしました。 結果、7〜8年程問題なく現在も使っております。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |