フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
寝る時の暖房対策は?
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/11/19 9:24 [Edit] | |
こんにちわ! 以前、冬支度のトピを書き込みしました者です(^^ゞ 今回もまた同じような質問ですが,BUHIちゃん達が夜、寝る間の 暖の取り方は、みなさんどのようにされていますか? ウチでは今の所、ハウスにフリースのブランケットをかけて(と言ってもきちんとかけて寝てませんが)洋服を着させて寝かせてます。 ウチの子たちが寝ている部屋(専用に)は日中も余り、陽が当たらないので、昼間でもひやぁ〜っとするのです。昼間は陽の当たる部屋で遊ばせたりはしていますが・・・。 4ヶ月と8ヶ月の2BUHIちゃん達、冬乗り切れるかな? あ、ちなみにウチは茨城県在住です。 みなさんのおウチではどうされていますか? ぜひ、聞かせてくださ〜い(^o^)/ |
(1) タップママ |
2007/11/19 12:32 [Edit] |
|
はじめまして♪新潟県在住のタップママです♪ うちにはもうすぐ3歳になるパイドの男の子がいます。 うちの子はパピーの頃から私と一緒に寝てるのですが、最近では布団と別に大きめの箱に毛布を敷いてその上に寝ている事が多いです。新潟も結構、寒いので心配は心配ですが、自分で体温調節をしているみたいです。ハウスにフリースがかかってるなら、全然問題ないと思いますよ♪ 2BUHIちゃんとの生活は色々と大変だと思いますが、楽しんでがんばって下さい((嬉´∀`嬉))ノ |
(2) ともみ |
2007/11/19 18:42 [Edit] |
|
初めまして^^ 私も茨城在住です 二匹のフレンチを飼っています 引越しをしてから専用部屋を作ったわ良いが家自体があまり日当たりがよくなくそれでも日当たりの一番良い部屋を割り振りました。 しかし朝晩寒いですよね うちの場合、寝るときは個々のサークルなんですが、サークルの半分だけ私が昔使っていた「電気毛布」をひいてます 温度も調節できますし、暑かったら半分はあいているのでそっちにいくし、そーいう対策をしています。 ちなみに洋服も着せています。 でもやっぱりパッドの裏や耳が冷たいと寒いんだろうなぁって思います^^ |
(3) 銀ななママ |
2007/11/22 12:53 [Edit] |
|
お返事遅くなりましたm(__)m タップママさん 新潟も寒そうですね(^^ゞ先日、毛布をプラスしてみました。 どうやら毛布に包まって寝ているようです。 当面はこれで様子をみていこうかと思います"^_^" タップくんもママさんも風邪などひかないように冬を楽しく乗り切り ましょうね(^^♪ ともみさん 茨城も超〜っ寒いですよねぇ!ウチも個々のハウスに入れてるのです が、2匹一緒にしようか考えてます。いつもは喧嘩ばかりしてますが 昼間は陽の当たる場所で、寄り添って寝ているので、夜も大丈夫かな って・・・。くっついて寝れば暖かいよね。 ぜひ今度ウチの銀ななとも遊んでやってください(*^_^*) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |