フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
水を飲んだら吐く
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2017/10/30 23:49 [Edit] | |
いつもこのサイトで勉強させて頂いてる9歳のブヒママです。 ご相談と言うのはタイトル通りの 水を飲んだら吐く と言う事についてです。 冷たい水はもちろんの事、大量に飲んでも吐きます。 水飲みの台は置いてあるんですが その高さがあっていないのでしょうか? ご飯の消化されてない物も一緒に吐いてしまいます。 何よりも吐くのが辛そうで。 9歳という年齢もあり今更ながら心配で相談させて頂きました。 来月に別件で病院へ行く予定はあるので、診て頂こうかと思いますが 取り急ぎ皆様の意見を教えて頂けると助かります。 |
(1) poko |
2017/10/31 23:57 [Edit] |
|
水を飲んで吐いてしまうって結構病気が隠れていそうなので 出来る限り早めに病院に連れて行ってあげてほしいです。 大量に飲んで吐くというのがとても気になります。 9歳との事ですが女の子で避妊をしていなかったら子宮蓄膿症の可能性があるかもしれないです。 もしそうなら本当に命にかかわるので明日にでも連れて行ってあげてほしいです。 水飲み台の高さについては、これまではその高さでも大丈夫だったのでしょうか? 詳しく様子が分からないので高さについてはアドバイスが出来ませんが 出来たら別件で行く予定を早めてでもお医者さんに見てもらえればと思います。 |
(2) もも |
2017/11/2 10:58 [Edit] |
|
poko様 返信ありがとうございます。 ブヒの性別記入するの忘れてました。9歳雄、去勢済みです。 水を吐くと言うのは 小さい時からありまして、散歩後のガブ飲みなどは特に。 こちらが気をつけて 途中で水を飲ますのを止めるなどをすれば大丈夫なのですが。 なんにせよ 病院に行くのが1番ですよね…。 ただ今 私自身が風邪でダウン中ですので よくなり次第連れて行きます。 |
(3) こうめ&みかん |
2017/11/2 16:11 [Edit] |
|
はじめまして。 水を飲んだら吐いてしまうとの事ですが、まず考えられるのが 軟口蓋過長症(なんこうがいかちょうしょう)って症状が年齢から言っても 考えられると思いますょ〜獣医さんに相談すれば対応策は有りますが、 緊急な大きな病気では無いと思いますが、吐く事で誤嚥性肺炎になる可能性も有りますので 気を付けて見てた方が好いかもです! |
(4) もも |
2017/11/2 18:16 [Edit] |
|
こうめ&みかん様 はじめまして。 軟口蓋過長症 少し調べて見ました。 当てはまる事がいくつかあり ました。 いつも私のそばで イビキをかいて寝てるのが可愛いく それが当たり前だと思ってたのですが 多少なりとも苦しいのかなと思うと いたたまれないです。 病院へ行って しつこい程質問してきます! poko様、こうめ&みかん様にアドバイス頂けて 大変心強いです。ありがとうございます! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +5] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |