フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
成犬用ドッグフードへの切替
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2017/11/6 14:24 [Edit] | |
こんにちは(#^.^#) タイトルの通り、ドッグフードの切替について相談です。 今うちのブヒちゃんは11ヶ月でシュプレモの子犬用をあげています。 そろそろ成犬用に替えようと思っているのですが、シュプレモの成犬用がいいか、小型犬用の成犬用がいいか悩んでます。。 丸のみするし早食いなので小型犬用の小粒のがいいのでしょうか? 成犬用は直径1センチくらいらしいです。 みなさんはどれくらいの大きさのドッグフードですか? そんなに心配しなくても大丈夫でしょうか。。(*^_^*) |
(1) あんこ6さい |
2018/2/21 21:10 [Edit] |
|
うちの子はもう6歳なのですが、ドライフードを食べているとき一度もカリカリという音をきいたことがありません(^_^;) ずっと丸呑みです…。 餌をリビングにおいて、台所に戻って手を洗っているともう食べ終わってるくらい早食いです。 でもお腹の調子もずっとよくて快便で(笑)、消化できてます。 そんなに心配しなくても大丈夫! ちなみにうちは成犬用アカナです。(アカナの魚・豚・鴨をローテーション) 今のメーカーで問題がないのならば、同じメーカーの成犬用でいいのではないでしょうか。 |
(2) アサコ |
2018/2/22 11:40 [Edit] |
|
わたしのとこもシュプレモあげてますが、成犬用か小型成犬用か悩みました! 結果小型犬用にしましたがなんの問題もないです♪ 成犬用だと結構粒が大きそうでしたよ(*^_^*) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |