フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
頻繁に嘔吐します。
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2018/1/23 13:37 [Edit] | |
いつも拝見させていただいてます。 1才5ヶ月♂です。フレブルは、よく吐く犬種と聞きますが、1日に何回も嘔吐します。嘔吐しても元気ですが、朝、食べたふやかしフードが夕方の散歩時に消化せれてない形で出てきます。 フードをふやかしてみたり1回の量を減らしたりしていますが、あまり効果がないようです。 何か原因があるのでしょうか? 因みに5ヶ月の時に大腸炎で結腸固定の手術をしています。 |
(1) ハーネス |
2018/1/23 13:39 [Edit] |
|
動物病院に行って診察してもらうのか、お宅の子にとって一番最適だと思います…。 |
(2) HOPE |
2018/1/23 15:04 [Edit] |
|
心配ですね。 嘔吐は、詰まらせたりすると大事になるので病院に行かれた方が良いと思います。 早く良くなることを願ってます。 お大事に😌 |
(3) ぶー |
2018/1/23 16:20 [Edit] |
|
フレブルは、よく嘔吐しやすいと聞きますが、何だかの原因があると獣医の方が言ってました。早めに受診されたらよいと思います。 |
(4) ター |
2018/1/24 21:54 [Edit] |
|
吐くのにもいろいろ原因があるようですが、我が家の金時くん、2歳くらいからよく吐きました。いろいろ調べてもらって、食道拡張症との診断。食べたものが胃になかなか落ちなかったようです。 |
(5) カイリ |
2018/1/25 0:45 [Edit] |
|
皆さん、忙しい中、色々とありがとうございます。 お腹の中で色々な事が起こっているかもしれないですね。 心配なので近いうちに病院に連れて行って原因を見つけたいと思います。 ありがとうございました。 |
(6) カルビパパ |
2018/2/12 1:57 [Edit] |
|
初めまして。 皆さんの仰る通り、まずは病院へが一番だと思います。 うたは会陰ヘルニアで食事は色々試しましたが、消化だけで言えばカリカリのフードではなく、ウエットの柔らかいフードを試してはいかがでしょうか?缶詰のです。 うちは歯磨き効果があると思い、穴の空いたカリカリを食べさせていましたが、今は心臓用のフードになり食べないのでウエットにしました。 歯磨き効果が無くなるのを心配していましたが、ご飯の後のお水で歯磨き効果があるそうです、 大事なのはお皿で水を飲ませること、ペットボトルなどはダメだと聞きました。 お水を飲むと、お皿にカスが口から出たカスが出ますよね、それが良いそうです。 話は逸れましたが参考になればと思います。 良くなると良いですね。頑張って下さい。 |
(7) カイリ |
2018/2/16 8:53 [Edit] |
|
カルビパパさん、皆さん、コメントありがとうございます。 病院に連れていきました。 元々アレルギーがあり、胃腸も弱い子みたいで嘔吐につながっているようです。 今のところ、毛艶も良く食欲もあり体重もあるので、微妙にアレルギーが出てて、胃腸も微妙に弱い。って感じみたいです。 薬を飲みながら原因を1つ1つ消して行こうと思います。 ありがとうございました。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |