フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
慢性繊維性疾患について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2018/3/1 16:51 [Edit] | |
涙やけについて相談させて頂いたのですが、フードを変えるにあたって色々調べても分からずこの子と同じように高繊維でないと下痢や軟便になってしまう繊維性疾患のある子について質問させてください。 1年半程前、約1ヶ月弱続く下痢に悩まされ薬を飲んでも収まらず困っていたところ慢性な繊維性疾患かもしれないとの事でフードを高繊維の物(ヒルズのwdとロイヤルカナンの消化器サポート高繊維) にしたところ下痢がピタッと止まり安心して数ヶ月するとパピーの頃から気になっていた涙やけが綺麗に消えました。 しかし1ヶ月ほど前からまた涙やけが再発し、何も変えてはいないのですがもしかするとまたフードが合わないのかと思い変えたいのですが調べても高繊維なものがありません( ; ; ) この子のように同じ疾患のブヒちゃんがいたら是非フードを教えて頂きたいです!!! 長文失礼致しました。 よろしくお願いいたします。 |
(1) MM |
2018/3/1 18:46 [Edit] |
|
こんにちは。 我が家のブヒも繊維を足さないと下痢になってしまう体質です。 ルルさんのブヒちゃんは、フードが高繊維なものをお探しなんですよね? だとしたら、ちょっと的外れになってしまうかもですが・・・ ウチではサプリメントの「アズミラ ナチュアファイバー」を毎食のご飯に混ぜています。 オオバコの種子とその他の成分が入ったものです。 ウチの子には効果てきめんで、今は全くの下痢知らずです。 他にもファイバーサプリメントは何種類かあるので、機会があれば試してみて下さい。 獣医さんでも扱っているファイバーサプリがあると思います。 ご参考までに。 |
(2) ルル |
2018/3/2 9:08 [Edit] |
|
M Mさん 早速の書き込みありがとうございます!! 同じブヒちゃんがいてなんか安心しました。 wdはトウモロコシがメインなので本来トウモロコシなどは犬にはよくないのでフード選びに悩みすぎてノイローゼ気味になってました。 食物繊維のサプリメント初めてしりました!!!! 早速調べてみます^ - ^ ちなみにフードは何をあげていますか??? |
(3) MM |
2018/3/2 18:40 [Edit] |
|
ルルさん ウチのブヒは数年前に膵炎を患ってからは、低脂肪食じゃないといけなくなってしまったので、 フードは消化器サポートの低脂肪です。 それにささみをプラスしています。他にも低脂肪であればおやつやらで結構食べてます。 フード事情に詳しくないのでお力になれず申し訳ないですが、アレルギーや制限がないのであれば、イイものが沢山出ていると思います。 涙やけは食べ物かもしれないし、もしかしたら逆さまつ毛とかマイボーム腺のつまりとか、他が原因かもしれないので、一度獣医さんに相談してみるのもイイと思います。 |
(4) ルル |
2018/3/3 9:15 [Edit] |
|
M Mさん フード消化器サポートの低脂肪なんですね! この子にアレルギーがあるかまだ分かりませんがフード自体は食べてみないと分からないですよね。 マイボーム腺!!! 初めて知りました!調べてみたらマイボーム腺が詰まってるのかもしれないと怖くなってきました( ; ; ) 見た目では何も分からなかったですが来週病院に連れて行ってみようと思います。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |