フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
子犬時期の興奮
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2018/10/26 1:16 [Edit] | |
フレンチブルドッグの♀(3ヶ月)をお迎えしてようやく1週間になります。 順調に我が家に馴染んでいるようなのですが、心配が。 迎える前に色々な子を見たのですがうちの子は特段元気元気で やはり我が家に来ても寝ている時間以外はめちゃくちゃパワフル! とっても可愛いのですが私が部屋に入った瞬間ほぼ後ろ足だけで立ってずーっとピョンピョン興奮しながら跳ねています、カンガルーのごとく。 信じられない脚力でそのまま半バク転の形でよく床に頭を打ち付けます(泣) ヘルニアや他の心配もあるのでこのジャンプはどうしたらいいでしょうか… またアイコンタクトも少し始めてるんですがこの興奮の延長線上でまっ…たく目が合う気がしません。 おやつを持ってなくてもひたすらジャンプ。 おやつを持っていたら…もう、クレイジーなことに。。 まだお迎え仕立てなので焦ってはないのですがもう少し興奮を抑えれないでしょうか? とにかく腰等への負担が心配です。 |
(1) ちゃめる |
2018/10/26 6:07 [Edit] |
|
主さんが立ってるからでは? 犬の目線くらいに低くなってから 落ち着かせてみたらどうでしょう? 関心を惹くような物も、高く上げればやっぱり飛び上がるかと。 オヤツのときは、空いているほうの手を目の前で広げて 「まてっ!」と強く言うのを根気良く繰り返せば 待つようになると思うけど。 少しでも落ち着いて待てたらば 体中を撫で回してほめてあげてください。 オンとオフの切り替えを覚えさせるようにガンバッてください。 |
(2) すじこ |
2018/10/26 13:03 [Edit] |
|
ちゃめるさん、なるほど!確かに立ったままだったので目線が高すぎたのかもしれませんね。 マテまで辿り着くのにまだまだかかりそうですが根気強く頑張ります。 |
(3) アサコ |
2018/10/26 14:22 [Edit] |
|
ジャンプするというのとは少し違うかもしれませんが、飛びつきをしないようにするしつけでひたすら無視をするというのを聞いたことがあります。 ジャンプしたり飛びついたりすれば遊んでくれる、おやつがもらえるので興奮しているのかもしれません。無視して目も合わせないでいて、おさまったら褒めてあげてはどうでしょうか(*^_^*) うちもようやく1歳半ですが昔は興奮してましたがだんだんおとなしくなってきました。 |
(4) すじこ |
2018/10/27 16:06 [Edit] |
|
アサコさん、無視…無視ですね! まだ来て1週間、可愛くて仕方ないのですが(笑) 心を鬼にしてみますヽ(`Д´)ノ |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |