フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
首輪をする時間
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2018/11/8 1:39 [Edit] | |
何度もお世話になっております^^; まだまだ迎い入れたばかりなので分からない事ばかりです、宜しくお願いします。 3ヶ月に成り立てのフレブルを飼っております。 首輪を最近し始めたのですがカイカイ〜と、嫌がってしまいます。 朝〜寝る前まで装着してるのですが起きる度に嫌がってて、なんだか可哀想…とついつい外してしまう事も。 ネットで検索すると、賛否両論で余計中途半端な事をしそうです… 室内犬のフレンチブルドッグ、首輪の時間を教えて下さい! |
(1) Kei |
2018/11/8 7:52 [Edit] |
|
すじこさま 最初の半年は、リボンをしていました。付ける時間を段々と長くして。その後、首輪に替え、常に付けています。常に付けている理由は、地震などの大規模災害や不慮の事故時に確実に早期に自分の犬であることを見つけるためです。 今では、シャンプーなどで外したあと、「首輪するよー」というときちんとやってきて大人しく首輪をさせます。 |
(2) すじこ |
2018/11/8 10:23 [Edit] |
|
Keiさま> 詳細ありがとうございます! やはりリボンからでしたか〜 一度挑戦したのですがリボンを結ぶまでに暴れて中々… ごはん中にでもまたしてみます◎ 確かに緊急時用に首輪は必要ですね。 首輪で呼んだら来るなんて可愛いすぎる〜! 徐々に慣らせるよう頑張ります(^^; |
(3) Takashi |
2018/12/13 5:23 [Edit] |
|
嫌がる事はしない主義なので 最低限の躾ですませてます。 服も着させてません。首輪も着けません。 ただ、散歩は仕方ないのでつけます。 そのうち 首輪を見ると散歩に連れてってくれると思って喜ぶ様になります。 |
(4) すじこ |
2018/12/15 14:56 [Edit] |
|
Takashiさま> そうですよね〜もし自分が首輪ずっと付けてたらストレスでハゲそうです。笑 ワンコはまた違う感覚なのかもしれませんが… アドバイスありがとうございます☆ |
(5) すじこ |
2018/12/15 15:00 [Edit] |
|
アンケートご協力有難うございました! Instagramやネットで見るとみんな常時付けているのかな?と思いきや、意外にも散歩時のみの方々圧倒的で驚きました。 確かに災害時に逃げてしまったら…とは思いますが現在マンションですので私も散歩時のみに切り替えます。 またハーネスの方が多いんですね(^^; 色々参考になりました! ありがとうございました! |
(6) ルナママ |
2018/12/18 21:32 [Edit] |
|
グイグイ引っ張る子でしたら、頸椎ヘルニアになりやすいのでハーネスの方が多いのではないでしょうか? 又、家の子のようにイヤイヤが激しいとスポッと抜けそうで怖いです。 |
(7) すじこ |
2019/1/7 0:50 [Edit] |
|
ルナママさま> ヘルニア怖いですね!パピーだけどグイグイ引っ張るのでハーネスにしたいと思います〜(^_^;) |
(8) とらまま |
2019/1/10 20:22 [Edit] |
|
うちの子はお散歩の時だけハーネスをします。 犬と人とは違うかもしれませんが、私は肩こりで首にいつも何かはNGです。なので首輪はかわいそうでできません。 余談ですが、時々肩や腰のマッサージをしてあげるとうっとりしています。 |
(9) すじこ |
2019/1/11 15:37 [Edit] |
|
とらまま> 私も肩こりなので何か付けてなんて爆睡できないし、とっても分かります! 犬もマッサージ気持ちいいんですね!今日からやってみます(^^) |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |