フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ケージの大きさについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2018/12/10 9:12 [Edit] | |
はじめまして。 もおすぐ4ヶ月のフレブルを我が家に迎えます。 ケージを用意しようと思っているのですが、フレブルにはどれぐらいの大きさの物を用意したらいいでしょうか? みなさんがお使いの大きさを教えてください。 |
(1) さぼたん |
2018/12/11 8:43 [Edit] |
|
ごまさん、はじめまして。 牛くん(パイド・♂・6歳)の飼い主です。我が家の場合、2ヶ月で家族に迎えました。 その際用意したケージは、幅90cm、奥行60cm、高さ55cmのアイリスオーヤマ製でした。 しばらくはトイレシーツもケージの中にセットしていましたが、4ヶ月ほどでトイレシーツはケージの外にセットするようにしました。 我が家の牛くんは、8ヶ月くらいからよくジャンプするようになり、ケージから飛び出すこともしばしば、で急きょ、ケージにセット可能な屋根を別途購入しました。 商品名や型番が必要でしたら、おっしゃってくださいね。 ではでは、楽しいフレブル・ライフをっ! |
(2) 寅 |
2018/12/11 17:35 [Edit] |
|
うちはリッチェル?てとこの幅を90〜150で調整出来る奴使ってます。 どれくらいの広さがいいのかわからずとりあえず120で飼い始め、今もそのままです。 奥行高さ共に60で、現在7ヶ月の♂ですが今の所は飛び越えなさそうですが、確かもう少し高さのある商品もあったと思います。 床のプラスチックのトレーもついているので、初めの頃のトイレ失敗時も掃除がしやすかったです。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |