フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
介護
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2019/2/25 22:52 [Edit] | |
はじめまして!空11歳です。 昨年の春に膿皮症になり病院で抗生剤を処方され20日間飲みました。 途中で倦怠感が出たんですけど飲みきりましたが湿疹、脱毛、化膿がでて、さらに抗生剤を辞めて48時間後に膀胱炎発症、エコー検査で膀胱炎を見るが問題なしとりあえず、パセトシンの処方と化膿した皮膚の対処でノルバサンサージカルでの週二回のシャンプーです。皮膚の化膿は収まってきましたが、新たな症状。初めてのオネショです!多飲多尿…一つの病気が気になり(クッシング症候群)主治医から水の飲む量を測ってください、体重が14キロなんで1.4リットル以上飲んだらが異常ですとの事でも、1.2リットルぐらい?血液検査部もグレーゾーンの真ん中でした。可能性があるのでホルモン系の治療薬をもらい投与、多飲多尿は落ち着きましたが、12月から目が(白内障ではなく)耳が聞こえてなく、以前のように帰宅した時お尻を振って出迎えてくれる事も無くなりましたがゴーゴー鼾をかいて寝ていることが幸せです!今月に入り食欲が落ちはじめ、馬肉を与えてもポイと出すし、今のお気に入りは焼き鳥(しおぬき)ハムのジャーキーです。ふらふら歩きますが急激に筋肉が落ち介護してます。今日、眼球の筋肉の神経に不具合がおき眼球が奥に落ちて瞼が開きませんが、ホッペを噛んで添え寝してます。11年間の感謝として。 追伸...5歳の時にワクチン打った後アネキラシショックが有り全身麻酔の検査、治療はしません。涙 |
(1) シノ |
2019/2/26 0:06 [Edit] |
|
そら君(男の子かな) 長生きして欲しいネ。 うちは介護生活突入寸前で天に召されました。 目が見えなくなっても、声が聞けなくなってももっともっと一緒に居たかった…。 |
(2) ふく |
2019/2/26 2:37 [Edit] |
|
我が家のブーは1/28に永眠しました。14歳になったばかりでした。最後の半年間は、認知症による徘徊、夜泣き、てんかん発作、尿路結石が同時におきてきました。 介護大変だと思いますのでお体に気を付けてくださいね。 |
(3) 空ちゃん |
2019/2/26 3:10 [Edit] |
|
ありがとうございます☺️いま、イビキかいて寝てます☺ |
(4) kohamama |
2019/2/28 9:39 [Edit] |
|
うちの小春も、先月2次医療センターで内視鏡とCT、生検で 悪性胃腺癌をの診断。その時点で、余命3か月と宣告されました。 合う抗癌剤も無く、治療方法もない為、これも小春の終わり方かと 自分に納得させないといけない状況で、現在闘病中です。 段々と食べてくれる物が少なくなってきました。 そらちゃんの生きる力を信じて、空ママが身体と心壊さない様に 出来るだけで良いと思います、頑張りましょう。 |
(5) そら |
2019/3/1 22:36 [Edit] |
|
小春ママさん、エールありがとうございます! 介護をはじめてから少しずつ環境を変えています。自営業なので夫婦で仕事しなくてはならない時間は、昨日からお店に一緒に行って観ています、24時間一緒に居られる状態に変更中、無理せず出来る事を少しずつ見直しですね。食事もドライフードはほぼ食べなくなり、ササミジャキーやウエットフード探しながらチャレンジです。おまけでマツキヨで酸素ボンベ用意したりですね。 小春ママも無理せず寄り添って下さい、 ありがとうございます! |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |